
クレジットカードのキャッシングとは、クレジットカードで現金を借りられる機能のこと。
全国のコンビニ・銀行に設置してあるATMなどから、手軽にお金を借り入れできます。
とはいえ、まだ使ったことがない方は、このような疑問もあるでしょう。
- 審査はあるの?
- どうやって使うの?
- 金利はどのくらい?
- 返済方法は?
- 利用枠はどのくらい?
そこで今回この記事では、審査から利用枠までを5つの基礎知識として掲載!
キャッシングを利用するメリット・デメリットやキャッシングにおすすめのカードを紹介していきます!
Contents
おさえておきたい!クレジットカードキャッシングの5つの基礎知識!
それでは、順番にお伝えしていきましょう!
クレジットカードキャッシングの審査
必ず見られる内容 | 詳細 |
---|---|
個人の信用情報 | 過去に支払い遅延や滞納がないか? |
他社からの借入れ | 他社から借り入れをしていないか?年収の3分の1を超える借り入れ額はないか? |
本人の属性 | 年収、雇用形態、勤続年数、住居状況、家族構成はどうなっているか? |
クレジットカードのキャッシングの審査は、買い物利用で使うクレジットカードの通常審査とは別に行われます。
審査内容は公開されていませんが、上記3つに関しては必ずチェックされます。
新規でクレジットカードを申し込む場合は、キャッシング申し込み欄に希望金額を記入しましょう。
もし、現在お持ちのクレジットカードにキャッシング機能を付けたい場合は、まず公式HPにログインしキャッシング機能が使えるかどうか確認しましょう。
最初から大きい金額を希望すると、審査に通らないことがあるからです。
あとから増額申し込みができるので、まずはキャッシングの審査通過を目指しましょう。
クレジットカードキャッシングの使い方
では、それぞれの使い方についてお伝えしていきましょう!
コンビニATMでの使い方
- カードをATMに挿入する
- 画面より出金(借入)を選択
- 暗証番号を入力
- 引き出し金額を入力(万円単位)
- 返済方法を選択「一括払い」「リボ払い」
- カードと明細を受け取る
- 現金を受け取る
全国のコンビニに設置してあるATMから、クレジットカードのキャッシングを利用できます。
ATMによって画面案内が若干違うかもしれませんが、おおよその使い方は上記のとおりです。
以下のサイトでは、コンビニATMでキャッシングを利用するデモ体験ができます。時間のある方は、やってみてください。
»コンビニATMでキャッシングを利用するデモ体験をやってみる
銀行ATMでの使い方
- 画面より「クレジットカード」を選択
- カードをATMに挿入する
- 出金(借入)を選択
- 暗証番号を入力
- 引き出し金額を入力(万円単位)
- 返済方法を選択「一括払い」「リボ払い」
- カードと明細を受け取る
- 現金を受け取る
全国の銀行に設置してあるATMでクレジットカードのキャッシングを利用できます。
画面を見ると「クレジットカード」と書かれたボタンがあるので、これをまず最初に選択します。
あとはコンビニのATMと使い方は同じです。
ネットキャッシングの使い方
- クレジットカードの公式HPまはたアプリからログイン
- ネットキャッシングを選択
- 振込希望金額を入力
- 返済方法を選択「一括払い」「リボ払い」
- 暗証番号を入力
- 内容を確認し「申し込み」を選択
※カードによって入力する内容や順番が異なります。
ネットキャッシングは、スマホやPCから24時間365日利用できるキャッシングサービスです。
口座へ希望金額を振り込みしてもらえるので、口座の残高不足で「今月の引き落とし分がピンチ…!」というときに使うと便利です。
最短で申し込みから数分後に振り込み可能。振り込み手数料も無料のカードが多いです。
クレジットカードキャッシングの金利
クレジットカードのキャッシングの金利は、実質年率15.0〜18.0%です。
実質年率とは、借入金額の利息に諸経費を加えて計算した「実質上の金利」のこと。
15.0〜18.0%と幅があるのは、クレジットカードによって金利が異なるためです。
それで、どのくらい利息がかかるの?というとこですが
利息の計算方法がこちらです。
クレジットカードキャッシングの返済方法
- 1回払い:次の支払日に一括で返済する方法
- リボ払い:毎月一定金額を返済する方法
クレジットカード キャッシングの返済方法は、上記の2種類があります。
それぞれについて、10万円を実質年率18.0%で借りた場合の利息を見ていきましょう!
【1回払い】10万円を借り入れ、次の支払日に一括返済するときの利息例
項目 | 内容 |
---|---|
借入金額 | 10万円 |
金利(年率) | 18.0% |
利息 | 1,479円 |
支払い合計金額 | 101,479円 |
利用日 | 11月10日 |
返済日 | 12月10日 |
1回払いは、借りた金額を次のクレジットカードの支払日に一括で返済する方法です。
借りている期間が少ないため、利息負担が軽く済みます。
10万円を借りた場合の利息は、1,479円です。
【リボ払い】10万円を借り入れ、月々1万円ずつ返済するときの利息例
支払金額 | 元金 | 利息 (年利18.0%) | 支払後の残高 | |
---|---|---|---|---|
1回目 | 11,479円 | 10,000円 | 1,479円 | 90,000円 |
2回目 | 11,331円 | 10,000円 | 1,331円 | 80,000円 |
3回目 | 11,183円 | 10,000円 | 1,183円 | 70,000円 |
4回目 | 11,035円 | 10,000円 | 1,035円 | 60,000円 |
5回目 | 10,887円 | 10,000円 | 887円 | 50,000円 |
6回目 | 10,739円 | 10,000円 | 739円 | 40,000円 |
7回目 | 10,591円 | 10,000円 | 591円 | 30,000円 |
8回目 | 10,443円 | 10,000円 | 443円 | 20,000円 |
9回目 | 10,295円 | 10,000円 | 295円 | 10,000円 |
10回目 | 10,147円 | 10,000円 | 147円 | 0円 |
合計 | 108,210円 | – | 8,210円 | – |
リボ払いは、毎月一定の金額を返済する方法です。
自分のペースで返済できるため、気持ちにゆとりを持てますが、1回払いより利息負担は大きくなります。
10回目で完済となり、かかる利息の合計は8,210円となります。
クレジットカードキャッシングの利用枠

クレジットカード キャッシングの利用枠は、総利用枠の中に含まれます。
例えば、総利用枠(限度額)100万円のカードでキャッシング20万円を利用すると、ショッピング枠は80万円になります。
では、キャッシングの利用限度枠はどのくらいまであるのか?というとこですが、これは審査によります。
収入の少ない学生やパートなどの場合は、10万円が一般的。安定した収入がある場合は、30〜50万円の利用枠が一般的です。
クレジットカードのキャッシングを使うメリット・デメリット!
- 全国のコンビニATMで24時間利用できる
- 急な出費があったとき、すぐ借り入れできる
- 簡単な操作で借り入れできる
- 利用限度額内なら何度でも借り入れ可能
- 海外で現地通貨を借り入れできる
- 手軽に借り入れできるため借金という認識が薄くなる
- 返済までの期間が長いと利息負担が大きくなる
- キャッシングを利用するとショッピング枠が減る
クレジットカードのキャッシングは、手軽に借り入れできる点が最大のメリット。
しかし、その手軽さゆえ借金をしている感覚が薄れることに注意です。
返済が遅れると個人の信用情報に傷が付いてしまうため、返済に無理のない金額を計画的に借り入れるようにしましょう。
※※
キャッシングなら、このクレジットカードがおすすめ!
カード名/ おすすめ度 | 年会費 | 金利 | キャッシング利用枠 | ポイント還元率 | 申込資格 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|
ACマスターカード![]() ![]() | 無料 | 3.00~18.00% | ~800万円 | 利用金額0.25%を自動キャッシュバック | 20歳以上 | 自動契約機(むじんくん)での契約で即日受取可能 |
ライフカード(年会費無料)![]() ![]() | 無料 | 18.0% (100万円以上は15.0%) | ~200万円 | 0.5% |
| 初年度のポイント還元が1.5倍 |
イオンカード セレクト![]() ![]() | 無料 | 7.8%~18.0% | ~300万円 | 0.5% |
| イオン銀行キャッシュカード、クレジットカード、WAONの3つの機能が1枚に! |
ファミマTカード![]() ![]() | 無料 | 14.95%~17.95% | 〜150万円 | 0.5% | 18歳以上(高校生除く) | ファミリーマートで利用するとポイント4倍 |
エポスカード![]() ![]() | 無料 | 18.0% | ~50万円 | 0.5% | 満18歳以上の方(高校生は除く) | はじめてのカードキャッシングなら、30日間金利0円 |
クレジットカードのキャッシングを使うなら、上の表に掲載した5枚のカードがおすすめです。
中でもイチオシは、ACマスターカードです。
ACマスターカードは、キャッシング枠が最大800万円!自動契約機むじんくんから申し込めば、即日発行・即日受取が可能です。
年会費も無料なのでカードの維持費もかかりません。
キャッシングに使うクレジットカードで迷ったら、ACマスターカードを選びましょう。
ACマスターカードについては、以下で詳しくお伝えしています。

海外で現地通貨を引き出せる!クレジットカードの海外キャッシングを解説!
海外キャッシングは、海外のATMから手軽に現地通貨を引き出せるサービスです。
- 空港で両替する必要がなくなる
- 両替よりも手数料がお得
- 世界中どこでも24時間 現地通貨を引き出せる
こういったメリットがあります。
日本のコンビニや銀行ATMでお金を引き出す感覚で利用できるのもポイント!
海外旅行へ行く際は、ぜひ利用してみてください。
- 利用の際は暗証番号が必要
- 支払い方法は基本1回払いとなる
- 海外キャッシングを利用するとショッピング枠が減る
とくに最後のショッピング枠が減る点は注意してください。
たとえば、ショッピング枠が10万円のカードで海外キャッシング5万円を利用すると、ショッピング枠は5万円になります。
海外旅行先でたくさん買い物をするなら、ショピング用カードとキャッシング用カードの2枚を持っていくなど対策が必要です。
クレジットカードのキャッシングによくある疑問5つをQ&A形式で回答!
クレジットカードのキャッシングとカードローンの違いは何でしょうか?
キャッシング | カードローン | |
---|---|---|
金利 | ![]() 15.0〜18.0% | ![]() 3.0〜18.0% |
利用枠 | ![]() 10〜50万円 | ![]() 数十万〜数百万円 |
ショッピング利用 | ![]() 可能 | ![]() 不可能 |
海外キャッシング | ![]() 可能 | ![]() 不可能 |
利用するカード | クレジットカード | ローンカード |
クレジットカードのキャッシングは、クレジットカードに付帯するお金を借り入れできる機能。
これに対しカードローンは、カード会社や金融機関が提供している借入に特化した専用サービスです。
カードローンに関しては、以下の記事を参考にしてください。

クレジットカードのキャッシングを利用した場合、ポイントの付与はありますか?
クレジットカードのキャッシングを利用するとき、暗証番号の入力は必要ですか?
クレジットカードのキャッシング利用枠を増額するには、どうすれば良いのでしょうか?
ただ、増額するためには審査があります。必ず増額できるとは限らないので注意してください。
クレジットカードのキャッシング利用限度額は、どこで確認できますか?
クレジットカードのキャッシングまとめ
- 利用するためには審査が必要
- 全国のコンビニ・銀行ATMで手軽に利用できる
- ネットから申し込み、口座への振り込みも可能
- 金利は実質年率15.0〜18.0%
- 返済方法は1回払いとリボ払いの2種類
- キャッシング利用枠は10〜50万円が一般的
- キャッシング利用枠は総利用枠の中に含まれる
クレジットカードのキャッシングは、急な出費があったときに役立ちます。
金利は決して低くありませんが、返済までの期間が短ければ意外にも利息は少なく済みます。
これから新規でクレジットカードを作るのであれば、まずは10万円ほどの利用枠で申し込みしてみましょう。