
カードローンの借り入れ先が複数社あり、「月々の返済が面倒…」「金利の負担が大きい…」と悩んでいる方はいませんか?
そのような人には、おまとめのカードローンの利用がおすすめ!
おまとめローンで借金を一本化することにより、金利を低くしたり返済額の負担を減らしたりできますよ。
借金を1つにまとめたい方のために、この記事ではおまとめのカードローン35社を比較して特におすすめのサービスをランキング形式で10社紹介しました。
おまとめローンのメリットとデメリットも詳しく解説していますので、是非一度参考にしてみてください。
Contents
- 1 そもそも、おまとめカードローンとは?
- 2 おまとめローン対応のカードローン35社を5つの項目で徹底比較!
- 3 おまとめのカードローンの選び方3つのポイント!
- 4 おまとめのカードローンのおすすめランキングTOP10!
- 4.1 東京スター銀行おまとめローン【12.5%と低金利!】
- 4.2 中央リテール【おまとめローン専門の消費者金融】
- 4.3 ソニー銀行カードローン【返済額は月々2,000円!】
- 4.4 アイフルのおまとめMAX【審査の時間は最短30分と即日OK!】
- 4.5 ぽちスマくん借換ローン【低金利の中小消費者金融!】
- 4.6 横浜銀行カードローン【クレカのリボ払いもおまとめOK!】
- 4.7 アコム借換え専用ローン【総量規制の対象外!】
- 4.8 ひめぎんおまとめローン【最低返済額が10,000円と低い!】
- 4.9 au自分銀行カードローン【借り換えコースなら金利が安い!】
- 4.10 千葉銀行カードローン【おまとめに使っている人も多数!】
- 5 おまとめのカードローンなら東京スター銀行おまとめローンが最もおすすめ!
- 6 【借金を1つにまとめたい!】おまとめのカードローンを利用する3つのメリット!
- 7 おまとめのカードローンの利用で押さえておきたい5つのデメリット…
- 8 おまとめカードローンを実際に使った人の口コミ4つを紹介!
- 9 おまとめローンと借り換え専用ローンの違い!
- 10 おまとめカードローンの利用で気になる6つのQ&A!
- 11 まとめ
そもそも、おまとめカードローンとは?
おまとめカードローンの概要! | |
---|---|
おまとめカードローンとは? | 複数社からの借り入れを一本化してまとめること |
おまとめカードローンのメリット | 借り入れ先が一つにまとまることで月々の返済が楽になる |
おまとめカードローンのデメリット | 必ずしも一つにまとめれば金利が低くなるわけではない |
おまとめカードローンがおすすめの人 | 「キャッシングの借入件数が2社~3社以上」「毎月のカードローンの支払いが苦しい」 |
おまとめカードローンとは、消費者金融や銀行カードローンなど複数社からの借り入れを1社の返済先にまとめることを指します。
複数社から借り入れていると、「最も借入額の大きなA社は金利が高い…」「毎月の返済額が大きくて生活が辛い…」「返済先が多くて大変…」といったリスクあり…。
東京スター銀行のおまとめローンを例に挙げてみると、200万円の借り入れでおまとめ前は毎月の返済額が42,000円だったのに対して、おまとめ後は29,275円と軽減されていることがわかりますね。

金利の低いカードローンにまとめないとメリットを活かせませんが、借り入れ先が1つになって毎月の返済日が特定の1日に限定されるのは非常に楽です。
おまとめローンは有効活用できれば便利な金融商品ですので、複数社のカードローンの利用で悩んでいる方は検討してみてはいかがでしょうか。
おまとめローン対応のカードローン35社を5つの項目で徹底比較!
カードローン | 金利(実質年率) | 利用限度額 | 審査難易度 | 審査スピード | 対応エリア | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|---|
東京スター銀行おまとめローン![]() | 12.5% | 最大1,000万円 | ![]() | 最短3日 | 全国 | ![]() |
中央リテール![]() | 10.95%~13.0% | 最大500万円 | ![]() | 最短2時間 | 全国 | ![]() |
ソニー銀行カードローン![]() | 2.5%~13.8% | 最大800万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 全国 | ![]() |
アイフルのおまとめMAX![]() | 3.0%~17.5% | 最大800万円 | ![]() | 最短即日 | 全国 | ![]() |
ぽちスマくん借換ローン![]() | 9.85%~14.85% | 最大500万円 | ![]() | 最短即日 | 全国 | ![]() |
横浜銀行カードローン![]() | 1.5%~14.6% | 最大1,000万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 関東の一部 | ![]() |
アコム借換え専用ローン![]() | 7.7%~18.0% | 最大300万円 | ![]() | 最短即日 | 全国 | ![]() |
ひめぎんおまとめローン![]() | 5.8%~14.5% | 最大500万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 営業エリア内 | ![]() |
auじぶん銀行カードローン![]() | 1.7%~12.5% | 最大800万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 全国 | ![]() |
ちばぎんカードローン![]() | 1.7%~14.8% | 最大800万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 営業エリア内 | ![]() |
オリックスVIPフリーローン![]() | 3.0%~14.5% | 最大800万円 | ![]() | 最短1週間程度 | 全国 | ![]() |
第四銀行おまとめローン![]() | 6.8%~14.5% | 最大500万円 | ![]() | 最短即日 | 全国 | ![]() |
ユーファイナンスのビッグローン![]() | 7.3%~15.0% | 最大700万円 | ![]() | 最短即日 | 全国 | ![]() |
西日本シティ銀行のおまとめローン![]() | 4.5%~15.0% | 最大500万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 営業エリア内 | ![]() |
静岡銀行カードローン![]() | 4.5%~14.5% | 最大500万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 全国 | ![]() |
豊和銀行おまとめフリーローン![]() | 3.8%~14.5% | 最大500万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 営業エリア内 | ![]() |
ちば興銀おまとめフリーローン![]() | 3.9%~14.9% | 最大500万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 営業エリア内 | ![]() |
中国銀行おまとめフリーローン![]() | 6.8%~14.5% | 最大500万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 全国 | ![]() |
SMBCモビット![]() | 3.0%~18.0% | 最大800万円 | ![]() | 最短即日 | 全国 | ![]() |
つくばおまとめフリーローン![]() | 6.8%~14.6% | 最大500万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 営業エリア内 | ![]() |
こうぎんセレクトローンZEYO![]() | 4.5%~14.5% | 最大1,000万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 営業エリア内 | ![]() |
ダイレクトワン![]() | 4.9%~18.0% | 最大300万円 | ![]() | 最短即日 | 全国 | ![]() |
紀陽銀行おまとめローンプラス![]() | 6.5%~14.0% | 最大500万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 営業エリア内 | ![]() |
山形銀行フリーローン![]() | 4.9%~12.9% | 最大300万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 営業エリア内 | ![]() |
キャネットおまとめローン![]() | 12.0%~20.0% | 最大300万円 | ![]() | 最短即日 | 全国 | ![]() |
ライフティおまとめローン![]() | 8.0%~18.0% | 最大300万円 | ![]() | 最短即日 | 全国 | ![]() |
ベルーナノーティス![]() | 4.5%~18.0% | 最大300万円 | ![]() | 最短即日 | 全国 | ![]() |
とちぎんおまとめローン![]() | 6.8%~14.6% | 最大500万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 営業エリア内 | ![]() |
三菱UFJ銀行カードローン![]() | 1.8%~14.6% | 最大500万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 全国 | ![]() |
イオン銀行カードローン![]() | 3.8%~13.8% | 最大800万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 全国 | ![]() |
セントラル![]() | 4.8%~18.0% | 最大300万円 | ![]() | 最短即日 | 全国 | ![]() |
サンワフィナンシャル![]() | 6.8%~18.0% | 最大300万円 | ![]() | 最短即日 | 全国 | ![]() |
もみじ銀行フリーローン![]() | 4.8%~14.3% | 最大500万円 | ![]() | 最短翌営業日 | 営業エリア内 | ![]() |
上記では、おまとめローンに対応しているカードローン35社を「金利」「利用限度額」「審査難易度」「審査のスピード」「対応エリア」で徹底比較しました。
消費者金融や銀行カードローンなど、様々なキャッシングサービスがおまとめローンを利用できます。
中には対応エリアが限られているカードローンもありますので注意が必要ですが、月々の返済が負担に感じているのであれば利用を検討すべきです。
おまとめのカードローンの選び方3つのポイント!
おまとめカードローンを利用するに当たり、上記の3つは事前に押さえておきたい選び方のポイント!
カードローン会社の選び方が間違っていると、おまとめローンのメリットを最大限に活かすことができません。
1:消費者金融か銀行カードローンかで比較する!
キャッシングサービス | 消費者金融 | 銀行カードローン |
---|---|---|
提供している会社 | 大手や中小の消費者金融 | メガバンクや地方銀行、ネット銀行 |
適用される法律 | 貸金業法 | 銀行法 |
金利(実質年率) | ![]() | ![]() |
審査難易度 | ![]() | ![]() |
審査のスピード | ![]() | ![]() |
返済のしやすさ | ![]() | ![]() |
信頼性 | ![]() | ![]() |
おまとめのカードローンを提供している会社は、「消費者金融(カードローンの発行会社)」「銀行(都市銀行、地方銀行、ネット銀行)」「信販会社(クレジットカードの発行会社)」です。
この中でも、おまとめローンは消費者金融か銀行カードローンかで比較するのが選び方のポイントになりますよ。
キャッシングサービス | 消費者金融でまとめる | 銀行カードローンでまとめる |
---|---|---|
メリット | 審査が比較的緩くて時間がかからない | 金利が低くて返済の負担を減らせる |
デメリット | 銀行カードローンよりも金利が高い | 信用履歴に傷があると審査落ちしやすい |
多重債務者が増えた影響により、各銀行はカードローンやおまとめローンの審査を厳しくしました。
審査の通りやすさで比較すると、銀行カードローンよりも消費者金融に軍配が上がります。
一方で大手や中小の消費者金融は金利が高いため、借金をまとめても逆に利息の負担が増える可能性あり…。
2:下限金利と上限金利が低いかどうかで選ぶ!
サービス名 | カードローンの種類 | 下限金利 | 上限金利 |
---|---|---|---|
東京スター銀行おまとめローン![]() | 銀行カードローン | 12.5% | 12.5% |
中央リテール![]() | 消費者金融 | 10.95% | 13.0% |
ソニー銀行カードローン![]() | 銀行カードローン | 2.5% | 13.8% |
ぽちスマくん借換ローン![]() | 消費者金融 | 9.85% | 14.85% |
アイフルのおまとめMAX![]() | 消費者金融 | 3.0% | 17.5% |
おまとめのカードローンは、下限金利と上限金利が低いのかどうかで比較するのが絶対条件!
いくら複数社からの借り入れを一本化しても、金利が高ければトータルで支払う利息額が増えますので意味がありません。
おまとめローンでは利用限度額が高額になるケースも多いため、上限金利だけではなく下限金利も見ておいた方が良いですね。

3:便利に返済できるのかどうかで比較する!
- ATMやネット振込など多数の返済方法から自由に選べる
- 自分の持っている口座から口座振替による返済ができる
- 毎月の返済日(約定返済)を自由に選択できる
複数社からの借り入れをまとめる予定の方は、便利に返済できるカードローンを選ぶべきです。
返済方法や返済日を選べるおまとめのカードローンに借り換えると、今までの借り入れを無理なく返済できます。
ボチボチ返済日に返していけばいいと思う。どうせ、返す額なんて借りてる額によるけど、カードローンとかだと返しやすいし。50万未満なら最終的に返す額は5万ちょっと増えるくらいだからね
— 遠坂凛/💎うっかり娘💎 (@aka_asumi) April 16, 2020
多くのカードローンは返済しやすいのですが、選べる方法や口座振替の利便性には違いがありますので注意しないといけません。
おまとめのカードローンのおすすめランキングTOP10!
- 1位:東京スター銀行おまとめローン
- 2位:中央リテール
- 3位:ソニー銀行カードローン
- 4位:アイフルのおまとめMAX
- 5位:ぽちスマくん借換ローン
- 6位:横浜銀行カードローン
- 7位:アコム借換え専用ローン
- 8位:ひめぎんおまとめローン
- 9位:auじぶん銀行カードローン
- 10位:千葉銀行カードローン
このページでは、おすすめのおまとめカードローンをランキング形式で10社紹介しています。
どのカードローンに申し込んで借金をまとめれば良いのか迷ってしまった方は要チェックです。
東京スター銀行おまとめローン【12.5%と低金利!】
東京スター銀行おまとめローンの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | 東京スター銀行おまとめローン |
会社名 | 株式会社東京スター銀行 |
電話番号 | 0120-82-1154(平日の9時~21時、土日の9時~17時まで) |
実質年率(金利) | 12.5% |
おまとめ限度額 | 最大1,000万円 |
おまとめ専用 | おまとめ専用(新たな借入不可) |
審査時間 | 最短で3日 |
返済方式 | 元利均等月賦返済 |
返済の方法 | 「口座引き落とし」「インターネットバンキング」 |
毎月の最低返済額 | おまとめ借り入れ額が50万円で7,318円~ |
総合評価 | ![]() |
東京スター銀行のおまとめローン(スターワン乗り換えローン)は、複数のカードローンを一本化できる専用の金融商品です。
銀行カードローンの中でも12.5%と低金利ですので、借金を東京スター銀行にまとめれば返済額を軽減できますよ。
来店不要でスピーディーに申し込みできたり、最高おまとめ借入額が1,000万円と高額だったりという点も東京スター銀行のおまとめローンのおすすめポイント!
東京スター銀行のおまとめローンはいくらのおまとめでも金利は12.5%と固定ですので、小口の借り入れを検討している方に向いています。
中央リテール【おまとめローン専門の消費者金融】
中央リテールの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | 中央リテール |
会社名 | 中央リテール株式会社 |
電話番号 | 03-6415-1280(平日の9時~18時まで) |
実質年率(金利) | 10.95%~13.0% |
おまとめ限度額 | 最大500万円 |
おまとめ専用 | おまとめ専用(新たな借入不可) |
審査時間 | 最短で2時間 |
返済方式 | 元利均等 |
返済の方法 | 「銀行口座へ毎月振り込み」 |
毎月の最低返済額 | おまとめ借り入れ額が50万円で7,466円~ |
総合評価 | ![]() |
中央リテールは、おまとめローン専門の消費者金融です。
新たな借り入れはできない代わりに、消費者金融なのにも関わらず10.95%~13.0%と金利が低く設定されています。
毎月の利息の負担が軽減されるだけではなく、審査のスピードが最短で2時間とスピーディーなところも中央リテールの魅力的なポイントですね。
ただし、中央リテールでおまとめのカードローンと契約するには、東京本社への来店が必要な点は注意…。
ソニー銀行カードローン【返済額は月々2,000円!】
ソニー銀行カードローンの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | ソニー銀行カードローン |
会社名 | ソニー銀行株式会社 |
電話番号 | 0120-365-723(毎日9時~17時まで) |
実質年率(金利) | 2.5%~13.8% |
おまとめ限度額 | 最大800万円 |
おまとめ専用 | おまとめ専用ではない(新たな借り入れOK) |
審査時間 | 最短で数営業日 |
返済方式 | 残高スライド元利定額リボルビング方式 |
返済の方法 | 「ソニー銀行の円普通預金口座からの引き落とし」 |
毎月の最低返済額 | おまとめ借り入れ額が50万円で8,000円~ |
総合評価 | ![]() |
ソニー銀行カードローンは、24時間いつでもパソコンやスマホで手続きが完結する銀行カードローンです。
おまとめ専用カードローンではありませんが、ソニー銀行カードローンは2.5%~13.8%と低金利ですので、借金を一本化したい人に向いています。
借入額が10万円以下であれば月々の返済は2,000円~、50万円以下であれば8,000円~とマイペースで返済OK!
複数社のカードローンをソニー銀行カードローンにまとめて、限度額の範囲内で新たに借り入れることもできます。
アイフルのおまとめMAX【審査の時間は最短30分と即日OK!】
アイフルおまとめMAXの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | アイフルおまとめMAX |
会社名 | アイフル株式会社 |
電話番号 | 0120-201-810(平日の9時~18時まで) |
実質年率(金利) | 3.0%~17.5% |
おまとめ限度額 | 最大800万円 |
おまとめ専用 | おまとめ専用(事前相談で新たな借り入れOK) |
審査時間 | 最短で30分 |
返済方式 | 借入後残高スライド元利定額リボルビング返済 |
返済の方法 | 「スマホアプリ」「アイフルATM」「提携先ATM」「コンビニ」「口座振替」「銀行振込」 |
毎月の最低返済額 | おまとめ借り入れ額が50万円で13,000円~ |
総合評価 | ![]() |
アイフルは、テレビのコマーシャルでも放映されている大手の消費者金融です。
アイフルは通常のカードローンに加えて、借金の一本化が目的の金融商品のおまとめMAXが用意されています。
大手の消費者金融の中でも、アイフルおまとめMAXは最もおまとめのカードローンに力を入れている会社です。
金利は3.0%~17.5%と通常のカードローンよりも低く設定されていますし、審査の時間は最短30分と即日で対応してくれます。
ぽちスマくん借換ローン【低金利の中小消費者金融!】
ぽちスマくん借換ローンの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | ぽちスマくん借換ローン |
会社名 | 株式会社トライフィナンシャルサービス |
電話番号 | 03-5638-1400(平日の9時~18時まで) |
実質年率(金利) | 9.85%~14.85% |
おまとめ限度額 | 最大500万円 |
おまとめ専用 | 借換ローンとフリーキャッシングあり |
審査時間 | 最短で30分 |
返済方式 | 元利均等自由返済 |
返済の方法 | 「指定の銀行口座への振り込み」 |
毎月の最低返済額 | おまとめ借り入れ額が50万円で5,000円~ |
総合評価 | ![]() |
ぽちスマくん借換ローンは、借換ローンやフリーキャッシングを提供する中小消費者金融です。
消費者金融と聞いて金利が高いとイメージしている方はいますが、ぽちスマくん借換ローンは9.85%~14.85%と低金利で複数社からの借金をまとめられますよ。
複数のカードローンを一つにして返済額の負担を減らしたい方に、保証人や担保が不要のぽちスマくん借換ローンがおすすめです。
ぽちスマくん借換ローンはインターネットや来店での申し込みが可能で、最短30分審査とスピーディーに対応してくれます。
横浜銀行カードローン【クレカのリボ払いもおまとめOK!】
横浜銀行カードローンの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | 横浜銀行カードローン |
会社名 | 株式会社横浜銀行 |
電話番号 | 0120-458-014(平日は9時~20時、土日祝日は9時~17時まで) |
実質年率(金利) | 1.5%~14.6% |
おまとめ限度額 | 最大1,000万円 |
おまとめ専用 | おまとめ専用ではない(新たな借り入れOK) |
審査時間 | 最短で数営業日 |
返済方式 | 残高スライド方式 |
返済の方法 | 「横浜銀行ATM」「セブン銀行ATM」「EnetATM」 |
毎月の最低返済額 | おまとめ借り入れ額が30万円で6,000円~ |
総合評価 | ![]() |
横浜銀行カードローンは、1.5%~14.6%と低金利の銀行カードローンです。
新たな借り入れではなく、横浜銀行カードローンはおまとめローンとしても利用できます。
消費者金融や銀行カードローンの借金の一本化に加えて、クレジットカードのリボ払いもおまとめOKです。
横浜銀行カードローンへのおまとめで金利が下がれば、「利息が少なくなる」「月々の負担額が軽減する」といったメリットがあります。
アコム借換え専用ローン【総量規制の対象外!】
アコム借換え専用ローンの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | アコム借換え専用ローン |
会社名 | アコム株式会社 |
電話番号 | 0120-07-1000(平日の9時~18時) |
実質年率(金利) | 7.7%~18.0% |
おまとめ限度額 | 最大300万円 |
おまとめ専用 | おまとめ専用(新たな借り入れ不可) |
審査時間 | 最短で即日 |
返済方式 | 定率リボルビング方式 |
返済の方法 | 「インターネット返済」「店頭窓口」「アコムATM」「提携ATM」「お振込・口座振替(自動引き落とし)」 |
毎月の最低返済額 | おまとめ借り入れ額が50万円で15,000円~ |
総合評価 | ![]() |
アコム借換え専用ローンは、三菱UFJフィナンシャル・グループの消費者金融です。
アコムは通常のカードローンとしても人気ですが、「借金を1つにまとめたい」という方のためにアコム借換え専用ローンも用意していますよ。
おまとめの限度額は最大で300万円と低いものの、総量規制の対象にはなりません。
つまり、年収の3分の1以上の借り入れがあったとしても、審査に通ればアコム借換え専用ローンにまとめられます。
ひめぎんおまとめローン【最低返済額が10,000円と低い!】
ひめぎんおまとめローンの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | ひめぎんおまとめローン |
会社名 | 株式会社愛媛銀行 |
電話番号 | 0120-00-9195(8時~20時まで) |
実質年率(金利) | 5.8%~14.5% |
おまとめ限度額 | 最大500万円 |
おまとめ専用 | おまとめ専用(新たな借り入れ不可) |
審査時間 | 最短で数営業日 |
返済方式 | 残高スライド方式 |
返済の方法 | 「愛媛銀行ATM」「セブン銀行ATM」「イーネット」 |
毎月の最低返済額 | おまとめ借り入れ額が50万円で10,000円~ |
総合評価 | ![]() |
お客様のニーズに応えるために、愛媛銀行は借り換え専用のひめぎんおまとめローンの取り扱いがスタートしました。
複数社のカードローンをひめぎんおまとめローンにまとめることで、スッキリと無理のない返済プランが適用されます。
ひめぎんおまとめローンは銀行系カードローンですので、5.8%~14.5%と低金利!
50万円の借り入れをまとめた場合、毎月の最低返済額は10,000円と低いため、マイペースで返済できます。
au自分銀行カードローン【借り換えコースなら金利が安い!】
auじぶん銀行カードローンの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | auじぶん銀行カードローン |
会社名 | auじぶん銀行株式会社(au Jibun Bank Corporation) |
電話番号 | 0120-926-800(平日:9時~20時 土日祝日:9時~17時) |
実質年率(金利) | 1.7%~12.5% |
おまとめ限度額 | 最大800万円 |
おまとめ専用 | おまとめ専用(新たな借り入れは不可) |
審査時間 | 数日程度 |
返済方式 | 不明 |
返済の方法 | 「じぶんローンカードを利用した提携ATMでの返済」「当行の普通預金口座からの自動支払い返済」 |
毎月の最低返済額 | おまとめ借り入れ額が10万円以下で1,000円~ |
総合評価 | ![]() |
auじぶん銀行カードローンは、KDDIと三菱UFJ銀行が共同出資して誕生したネット銀行が提供するカードローンサービスです。
auじぶん銀行カードローンの特徴は、おまとめ専用ローンを利用すると金利が1.7%~12.5%と非常に安く収まる事です。
おまとめ専用ローンを利用した場合の金利は、全てのカードローン業社の中でも最も低いレベルの金利です。
低金利でおまとめローンを利用したいようでしたら、ぜひ「auじぶん銀行カードローン」の利用を検討してみてください。
千葉銀行カードローン【おまとめに使っている人も多数!】

千葉銀行カードローンの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | 千葉銀行 カードローン |
会社名 | 株式会社千葉銀行 |
電話番号 | 0120-68-7878(毎日7時~23時) |
実質年率(金利) | 1.7%~14.8% |
おまとめ限度額 | 最大800万円 |
おまとめ専用 | おまとめ専用ではない(新たな借り入れOK) |
審査時間 | 最短で翌営業日以降 |
返済方式 | 残高スライド元利定額リボルビング |
返済の方法 | 「口座自動引き落とし」「ATM」 |
毎月の最低返済額 | おまとめ借り入れ額が10万円以下で2,000円~ |
総合評価 | ![]() |
ちばぎんカードローンは、千葉県の地方銀行の株式会社千葉銀行から提供されているカードローンです。
おまとめローン専用の金融商品ではないものの、フリーローンをおまとめに利用している人も多くいるようです。
ちばぎんカードローンは、銀行ならではの金利で借り換えができておすすめのカードローンです。
ただし、上位で紹介したサービスと比べると金利の面で劣るため今回はランキング10位での紹介となりました。
おまとめのカードローンなら東京スター銀行おまとめローンが最もおすすめ!
- 利用限度額に限らず、金利(実質年率)が12.5%と低く設定されている
- 年収が200万円以上で、「正社員」「契約社員」「派遣社員」なら申し込める
- 他の銀行カードローンと比較しても限度額が最大1,000万円と高い
- 「来店不要」「Web完結」でスピーディーに借金をまとめられる
- 東京スター銀行のスターワン口座は毎月のATM手数料が8回まで無料
おまとめのカードローンの利用を検討している方には、東京スター銀行のおまとめローン(スターワン乗り換えローン)が最もおすすめです。
東京スター銀行おまとめローンに申し込めば、複数社のカードローンを一本化して確実に返済を進められます。
多くのカードローンは、銀行でも消費者金融でも契約者の条件で金利が前後する特徴あり…。
例えば、消費者金融からの借り入れをおまとめせずに3年間で完済した場合、どのくらいの利息の負担額になるのかシミュレーションしてみましょう。
消費者金融 | 金利(実質年率) | 借り入れ残高 | 3年完済の利息総額 |
---|---|---|---|
A社 | 18.0% | 70万円 | 12万6,000円 |
B社 | 18.0% | 80万円 | 14万4,000円 |
C社 | 18.0% | 90万円 | 16万2,000円 |
3社ともに金利18.0%の消費者金融だと仮定すると、完済する3年間までにトータルで43万2,000円の利息を支払わないといけません。
しかし、金利12.5%の東京スター銀行おまとめローンにまとめれば、「240万円×0.125」という計算式で利息は30万円で済みます。
利息の細かい計算は残高で変わりますが、単純計算すれば東京スター銀行おまとめローンに乗り換えて利息総額が13万2,000円安くなるわけです。
【借金を1つにまとめたい!】おまとめのカードローンを利用する3つのメリット!
おまとめのカードローンを利用するに当たり、上記の3つのメリットがあります。
複数社から借り入れて別々で返済するよりも、借金を1つにまとめた方が様々な負担を減らせる仕組みですね。
1:借金の一本化で金利が下がることがある!
カードローンからの借入額 | 利息制限法による上限金利 |
---|---|
10万円未満の借り入れ | 年20.0% |
10万円以上100万円未満の借り入れ | 年18.0% |
100万円以上の借り入れ | 年15.0% |
参考資料債務整理・過払い金ネット相談室(LSC綜合法律事務所)
利息制限法とは借金の利息や遅延損害金の利率を制限する法律で、上記の表を見ればわかる通り借入額に応じて上限が決まっています。
つまり、借入額が増えると消費者金融でも銀行カードローンも上限金利が低くなるため、借金を1つにまとめると金利が下がるわけです。
ソニー銀行カードローンの利用限度額 | 適用される基準金利(実質年率) |
---|---|
10万円~50万円 | 13.8% |
60万円~90万円 | 12.8% |
100万円 | 9.8% |
150万円 | 9.0% |
200万円 | 8.0% |
300万円 | 6.0% |
400万円 | 5.0% |
500万円 | 4.0% |
600万円 | 3.5% |
700万円 | 3.0% |
800万円 | 2.5% |
もし金利18.0%の消費者金融3社から50万円ずつ借りていると、1ヵ月当たり7,400円×3社=22,200円の利息を支払う必要あり…。
150万円の借り入れをソニー銀行カードローンにまとめると金利は9.8%が適用されますので、1ヵ月間の利息は約12,000円に減りますよ。
2:毎月の返済額が低くなって負担が減る!
アイフルでの借り入れ金額 | アイフルの月々の最低返済額 |
---|---|
10万円以下の借り入れ | 毎月4,000円~ |
10万円超20万円以下の借り入れ | 毎月8,000円~ |
20万円超40万円以下の借り入れ | 毎月11,000円~ |
40万円超50万円以下の借り入れ | 毎月13,000円~ |
50万円超60万円以下の借り入れ | 毎月16,000円~ |
60万円超70万円以下の借り入れ | 毎月18,000円~ |
おまとめのカードローンは金利を低くして利息の負担を抑えられるだけではなく、毎月の返済額を低くできるのもメリットの一つ!
大手消費者金融のアイフルを例に挙げてみると、上記のように借入額に応じて毎月の最低返済額が決められています。
例えば、同じ条件の消費者金融3社で20万円ずつ借り入れていると、1ヵ月当たり最低でも8,000円×3社で24,000円を支払わないといけません。
一方でアイフルに借金を一本化すると、60万円の借り入れで毎月の返済額は16,000円~になります。
3:複数の返済日を1日に統一できる!
- A社への返済日は毎月1日
- B社への返済日は毎月10日
- C社への返済日は毎月30日
複数社のカードローンを利用していると、上記のように会社によって返済日が違います。
1ヵ月間に3回もATMから現金を引き出して入金するのは面倒ですし、返済で発生する手数料も馬鹿になりません。
しかし、おまとめのカードローンを利用すれば複数の返済日を1日に統一できますよ。
毎月複数回の支払いを1回にまとめることで、手数料の負担を抑えたり管理しやすくなったりするのはおまとめカードローンの大きなメリットです。
おまとめのカードローンの利用で押さえておきたい5つのデメリット…
おまとめのカードローンは良い部分だけではなく、残念ながら上記の5つのデメリットあり…。
「借金をまとめて失敗した」という意見もありますので、おまとめローンを申し込む前にきちんと確認しておきましょう。
1:トータルの借入額が多いと審査に通りにくくなる…
- 借金の一本化でトータルの借入額が多くなりやすい
- 計画性のある利用状況でなかったと判断される
- 通常のカードローンよりもシビアに返済能力をチェックしている
おまとめローンは通常のカードローンと比較してみると、上記の3つの理由で審査に通りにくくなります。
「金利が低くなって返済額を減らせるのは凄い」とイメージしている方はいますが、おまとめのカードローンに申し込んで誰もが審査に通過できるわけではありません。
優待などの一時資金移動に便利な楽天銀行カードローン。
最近、ここの審査落ちの報告が目立つようになっている。大手勤務など属性いい人でも落ちている。既に他社借入があったり、借入なくても他社に融資枠を持ってるだけで審査落ちさせられることがある模様。医者も例外ではないと。厳しいね…🤷♂️— DJ下剋上JACK (@blackdoc2019) June 8, 2020
おまとめのカードローンは金融機関の立場に立ってみると貸し倒れのリスクが高いため、「本当に大丈夫なのか?」と慎重に審査を進めているわけですね。
借金の一本化で審査が厳しくなる点では銀行カードローンも消費者金融も一緒ですので、おまとめローンの利用前に次の3つを実践しましょう。
- 収入が安定していて返済能力が高いとアピールする
- 借り入れ残高をできる限り返済して希望額を少なめにする
- 利用しないクレジットカードのキャッシング枠を解約する
2:加重平均金利未満の会社でまとめないと損をする…
加重平均金利の計算方法 | |
---|---|
計算式 | 「他社から借り入れている年間の利息総額÷他社からの借り入れの総額」 |
借り入れの例 | 「年利17.0%のA社から60万円」「年利15.0%のB社から110万円」「年利12.0%のC社から190万円」 |
1年間で支払う利息 | 「A社は102,000円」「B社は165,000円」「C社は228,000円」 |
加重平均金利 | 495,000円÷3,600,000円の計算式に当てはめて算出すると、年利13.75% |
おまとめのカードローンを組むに当たり、今よりも適用金利が下がるのかどうかは大前提!
借金をまとめて得をするのか損をするのかの判断は、加重平均金利という考え方が役立ちます。
加重平均金利とは金利の平均のことで、上記の3社から借り入れているケースでは年利13.75%です。
つまり、3社の借金をまとめられるからといって、金利が15.0%のカードローンに申し込んでも意味がありません。
金利が低くて返済総額が少なく済むのであれば、まとめずにそのまま返済を継続した方が良いですよ。
3:毎月の返済額を減らすと支払い総額が高くなる…
毎月の返済額 | 借り入れ金額 | 金利(実質年率) | 完済までの期間 |
---|---|---|---|
10,000円 | 50万円 | 14.5% | 返済終了まで78ヵ月 |
20,000円 | 50万円 | 14.5% | 返済終了まで30ヵ月 |
30,000円 | 50万円 | 14.5% | 返済終了まで19ヵ月 |
50,000円 | 50万円 | 14.5% | 返済終了まで11ヵ月 |
毎月の返済額を減らす目的で、おまとめのカードローンの利用を検討している方は少なくありません。
しかし、毎月の返済額を減らすと支払い総額が高くなるのは、おまとめローンの大きなデメリット…。
上記の表を見ればわかる通り、毎月の返済額が少ないほど返済終了までの期間が比例して長くなりますので、おまとめローンを利用したことが原因でトータルの利息の負担が大きくなる仕組みです。
月々の支払いにおける負担は軽減されても、元金の減りが遅くなれば多くの利息を支払うはめになるのは何となくおわかり頂けるのではないでしょうか。
そこで、おまとめのカードローンを利用しながら支払い総額の負担を減らしたいのであれば、余裕のある時に追加で繰り上げ返済(臨時返済)する方法がおすすめ!
毎月の約定返済に加えてボーナスなどで繰り上げ返済(臨時返済)をすると、効率良く借り入れの元金を減らせます。

出典:三井住友銀行カードローン
4:おまとめ専用ローンは自由に借り入れや返済ができない…
おまとめのカードローンは返済専用のローンですので、原則的に借り換えてから追加で新たな借り入れをすることはできません。
一般的なカードローンとは違い、自由に借り入れや返済ができないのはおまとめ専用ローンのデメリットですね。
おまとめ専用ローンで借金を一本化した後にピンチになって新たな借り入れを希望する場合は、別の消費者金融や銀行カードローンに申し込む必要があります。
しかし、個人信用情報にはあなたがおまとめ専用ローンを利用したことが記録されていますので、新規で申し込んでも審査で落とされる可能性大です。
5:カードローン会社によっては他社への完済を自分で行う必要あり…
おまとめ専用のカードローン会社 | 契約後の他社への返済代行 |
---|---|
東京スター銀行おまとめローン![]() | 東京スター銀行が完済を代行 |
オリックスVIPフリーローン![]() | オリックス・クレジットが完済を代行 |
アイフルかりかえMAX![]() | 申込者が自分で他社の借り入れを完済する必要あり |
おまとめのカードローン会社によっては、他社への完済を自分で行わないといけません。
東京スター銀行おまとめローンやオリックスVIPフリーローンは、契約した後に勝手に他社への完済を代行してくれます。
自分では手続きが不要ですので非常に楽ですが、アイフルかりかえMAXは申込者が自分で完済する必要あり…。
おまとめカードローンを実際に使った人の口コミ4つを紹介!
ここでは、おまとめカードローンを実際に使った人の口コミや評判を紹介していきます。
「おまとめカードローンって本当にお得なの?」と疑問を抱えている方は参考にしてみましょう。
1:借り入れの件数が多い人ほど破綻しやすいとの意見が…
【カードローンで破綻する人】
借入金額ではなく、借入本数が多い人が破綻しやすい
・カードローンは借入の期限が短い(1年~5年)
・返済の為に他のカードローンからお金を借りる
・返済の為に…以下繰り返し→破綻一直線借入本数が多い方は「おまとめ」して金利を抑え、返済を1本化!
— カードローン読み物(公式)@低金利でお金を借りる方法 (@upsetgo) October 26, 2019
カードローンは、借り入れの件数が多ければ多いほど破綻しやすいとの意見があります。
確かに、1社のカードローンを返済するために他の業者に申し込んで借り入れて、泥沼にハマっていくパターンは決して少なくありません。
2:おまとめカードローンでも返済額が変わらなければ意味がないとの声が…
とりあえず、支出減らしたくて何とかならないか考えてるんだけど、奨学金返済猶予とカードローンおまとめくらいしか思いつかなくて、おまとめしても返済が月2万超えたら今と変わらないので意味が無い。
どうするべきか……— 詠美 (@eimi_sw) June 25, 2019
毎月の支出を減らす目的でおまとめカードローンの利用を検討している方はいますが、必ずしも毎月の返済額が減るわけではありません。
「借金をまとめても返済が月2万超えたら意味がないな~」と悩んでいる方はいました。
3:不動産を使ったおまとめローンがおすすめとの意見が!
カードローン
一度借りると融資枠が自分の貯金と勘違いするようになるってよ😭
金利も18%と高い不動産を使ったおまとめローンがオススメ😆
借入も無くなり資産が持てます‼️#カードローン #借金 #おまとめ#不動産 #資産形成— ホワイトマン (@Bg0Ywo4F9whdKT4) May 19, 2020
自分や親が不動産を保有しているのであれば、不動産を使ったおまとめローンを検討してみてはいかがでしょうか。
通常のおまとめのカードローンと比較してみると、金利がかなり低くなって返済負担が大幅に軽減します。
4:おまとめカードローンの審査は厳しいとの声が…
おまとめローンの審査は普通のカードローンより厳しいです・・・
そして、おまとめしたら気が緩むのでそこさえ自分が分かれば気は楽になりますが🥺
— ギャンブルを楽しく辞める♪ (@dependencefine) June 6, 2020
借り入れ先を減らした方が月々の返済は楽になるものの、「おまとめカードローンの審査は厳しい」との声が…。
上記の項目でも解説しましたが、おまとめカードローンの審査が厳しいのは借入額が大きくなりやすいのが理由です。
おまとめローンと借り換え専用ローンの違い!
おまとめローンと借り換え専用ローンの定義! | |
---|---|
おまとめローン | 複数社のカードローンを一つにまとめて返済を楽にする |
借り換え専用ローン | 金利の高いローンから低いカードローンに乗り換える |
おまとめローンと借り換え専用ローンは、両方とも返済を楽にする点では一緒です。
しかし、厳密には上記の違いあり!
1社だけを乗り換えるのが借り換え専用ローンなのに対して、おまとめローンは複数社からの借り入れを一本化することを指します。
おまとめローンも借り換え専用ローンも、金利の低いカードローンを選べば利息や総支払額を減らせる仕組みですね。
例えば、大手消費者金融のアイフルでは、今までに利用したことがあるのかどうかでおまとめローンが変わります。
アイフルのおまとめローン! | |
---|---|
既にアイフルをご利用中の方 | おまとめMAX |
初めてアイフルをご利用する方 | かりかえMAX |
おまとめカードローンの利用で気になる6つのQ&A!
このページでは、おまとめカードローンの利用で気になる点をQ&A形式でわかりやすく解説していきます。
自動車ローンをカードローンにまとめられますか?
おまとめカードローンでまとめられるのは、消費者金融や銀行カードローン、クレジットカードのキャッシング枠だけです。
審査の甘いおまとめカードローンはありますか?
残念ながら銀行カードローンも消費者金融も、審査の甘いおまとめカードローンはありません。
カードローンをまとめて借金が減らないのはなぜですか?
それはおまとめカードローンの選び方が間違っている可能性があります。
みずほ銀行カードローンはおまとめできますか?
みずほ銀行カードローンにおまとめ専用のローンはありますが、複数社からの借り入れを一本化することはできます。
イオン銀行カードローンはおまとめできますか?
イオン銀行カードローンは、おまとめのカードローンとしても活用できます。
三井住友銀行カードローンはおまとめできますか?
三井住友銀行カードローンは一本化や借り換え専用の金融商品ではありません。
まとめ
- 複数社からの借り入れを1つにまとめることをおまとめカードローンと呼ぶ
- おまとめのカードローンは金利の低さや返済の利便性で比較する
- おまとめのカードローン35社を比較すると、東京スター銀行おまとめローンが最もおすすめ!
- 「金利が下がる」「毎月の返済額が減る」「返済日が1日になる」などのメリットあり!
- 「審査に通りにくい」「損をすることもある」「自由に借り入れや返済ができない」などのデメリットあり…
金利の高い複数の消費者金融から借り入れている人には、おまとめのカードローンがおすすめです。
おまとめのカードローンで借金を一本化すれば、金利が低くなって利息の負担を抑えられたり毎月の返済額を減らせたりといったメリットがあります。
しかし、カードローン会社の選び方が間違っているとメリットを最大限に活かすことができませんので、おまとめローンのおすすめランキングを参考に比較してみてください。
簡単な審査で数百万円に上るお金を借りられるカードローンを巡り、大手銀行や地方銀行が融資の抑制に乗り出す。国会や法曹界で多重債務問題を助長しているとの批判が強まっているため。