
エポスカード | |
---|---|
基本還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | エポスポイント |
ポイント交換先 | 1ポイント=1円で利用可能 dポイント、JALマイル、Amazonギフト券、App Store & iTunes コード マルイの店舗での利用、『マルイウェブチャネル』の割引など |
還元率UP条件 |
|
ポイント有効期限 | 獲得から2年 |
年会費 | 無料 |
ポイント算出方法 | 毎月の利用額200円(税込)ごとに1ポイント付与 |
申込資格・条件 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
国際ブランド | VISA |
特典・サービス |
|
付帯保険 |
|
ETCカード | 無料 |
電子マネー | 無し |
追加カード | 無し |
カードランク | 一般カード |
利用限度額 | 利用者によって個別に設定 |
エポスカードは、丸井グループの子会社が発行しているクレジットカードで、マルイでの買い物がお得になるのがメリットです。
キャンペーン期間中の丸井グループでの買い物が10%オフになるほか、ポイントをマルイの通販サイト『マルイウェブチャネル』の支払いで利用できるので、マルイのヘビーユーザーにおすすめのカードになっています。
ただし、通常時の還元率が0.5%と低いので、マルイをあまり利用しない人は十分に検討する必要があります。
キャッシング利用時のATMを無料で利用できる特典も付帯するのでぜひチェックしてみてくださいね!
Contents
エポスカードの7つの特典・メリットを解説!
エポスカードを使えば、丸井グループでの買い物がお得なるほか、さまざまな特典が利用できます。
ここでは、エポスカードの特典・メリットを7つまとめました。
まずは、エポスカードの魅力を知っておきましょう!
年4回の『マルコとマルオの7日間』期間中は丸井グループのショッピングモールでの買い物が10%オフ!
エポスカードを使えば、『マルコとマルオの7日間』期間中に、マルイ・モディ全店での買い物が10%オフになります。
『マルコとマルオの7日間』は年4回あり、3月、5月、9月、11月に開催されています。
くわしい開催時期はマルイ公式サイトに記載しているので、時期が近づいたらこまめにチェックしておきましょう!
『マルコとマルオの7日間』期間中は、マルイのネット通販『マルイウェブチャネル』での買い物も10%オフになります。
自宅からでもレディースファッションやメンズコーディネートをお安く買い物できますよ!
年会費が永年無料でお得!ETCカードも無料で発行できる
エポスカードの大きなメリットとして年会費が永年無料な点が挙げられます。
年会費が無料だからといってサービスが劣っているわけではなく、さまざまな特典が付帯するのでコスパが良いカードと言えます。
また、ETCカードも発行手数料無料・年会費無料で発行できますよ!
年会費無料でお得なクレジットカードを持ちたい人は、ぜひエポスカードを発行しましょう!
海外保険が自動付帯!条件なしで保険を受けられる
海外旅行 (自動付帯) | 傷害死亡 | 最高500万円 |
傷害後遺障がい | 最高500万円 | |
傷害治療費用 (一事故の限度額) | 200万円 | |
疾病治療費用 (一疾病の限度額) | 270万円 | |
賠償責任 (一事故の限度額) | 2,000万円 | |
携行品損害 (年間限度額) | 20万円 | |
救援者費用 (年間限度額) | 100万円 |
エポスカードには海外旅行保険が自動付帯します。
多くの年会費無料のクレカに付帯する海外旅行保険には適用されるために条件がある場合が多いです。
ですが、エポスカードならカードを持っているだけで手続き無しで保険が適用されます。
お手軽に海外旅行保険を受けたいという人は、エポスカードを選びましょう!
『エポトクプラザ』で優待を利用可能!飲食店の利用やホテルの予約がお得に!
- 居酒屋やカフェなどの飲食店
- 遊園地や水族館、カラオケなどのレジャー施設
- 美容院やネイル
- 舞台・イベントのチケット
- レンタカー・カーシェア
エポスカードを持っておけば、『エポトクプラザ』でさまざまな優待が受けられます。
エポトクプラザではカテゴリ×都道府県で検索でき、自分の近所で利用できる優待の確認が可能です。
食事や遊びに行くときは、エポトクプラザでお得になるのか確認するのがおすすめですよ!
『たまるマーケット』を経由してネットショッピングをするとポイントが最大30倍になる
エポスカードは、『たまるマーケット』を経由してネットショッピングをすることで、ポイントが最大30倍になります。
総合通販サイトを始め、ファッションやグルメなど幅広いジャンルのサイトが対応しています。
ネットショッピングをするときには、まず『たまるマーケット』を経由できるのかチェックしておきましょう!
- Amazon
- 楽天市場
- ベルメゾンネット
- じゃらんnet
- ディノスオンラインショップ
など
家族や友達に紹介すると紹介した相手と自分にポイントがもらえる
紹介した方 | 1,000ポイント付与 |
入会した方 | 2,500ポイント付与 |
エポスカードは、ネット入会限定でエポスカードを紹介すれば、紹介者と入会者にポイントが付与されます。
紹介方法も、紹介者が友達や家族にメッセージを送り、入会者がメッセージのリンクから申し込むだけと簡単です。
くわしい手続きはエポスNetで確認できますよ!
家族や友達がクレジットカードを検討していたら、エポスカードを勧めて互いにポイントを獲得しましょう!
キャッシング利用時にATMを無料で利用可能!コンビニATMも手数料無しで利用できる
エポスカードは、キャッシング利用時のATM利用手数料が無料です。
コンビニATMでも手数料が無料なので、お近くのコンビニで好きなときにキャッシングを利用できますよ!
また、リボ増額払い時のATM手数料も無料です。
お近くのコンビニ・銀行のATMを使ってエポスカードをより便利に利用しましょう!
エポスカードの3つのデメリット・注意点を知っておこう
エポスカードには多くのメリットがありますが、注意しないといけない点もあります。
ここでは、エポスカードのデメリットと注意点を3つまとめました。
エポスカードに申し込む前に、悪いところも知っておきましょう。
通常時の還元率が0.5%と高くない
エポスカードには還元率が上がる特典が多くありますが、通常時の還元率は0.5%と高くありません。
そのため、普段使いしていてもなかなかポイントが貯まりにくいカードと言えます。
日々の買い物でポイントを貯めたいという人は高還元率カードをメインカードとして使いましょう。
家族カードが発行できない
エポスカードは家族カードの発行に対応していません。
そのため、子供に家族カードを持たせたいという方には向かないカードです。
家族カードが必要な人は、家族カードの発行に対応しているクレジットカードを選びましょう。
選べる国際ブランドがVISAのみ
エポスカードは選べる国際ブランドがVISAのみです。
そのため、すでにVISAのクレカを持っているためエポスカードをMasterCardで発行するといった持ち方ができなくなっています。
ですが、エポスカードは年会費が無料のカードなので、VISAのクレカで被ってしまってもそれほどのデメリットにはなりませんよ!
エポスカードで貯まるエポスポイントの交換先・移行先は?お得な使い方3選を解説!
エポスカードは買い物などに利用することで、エポスポイントが貯まります。
ここでは、エポスポイントのお得な使い道を3つ紹介します。
ポイントを何に使えばいいか迷った人は、この中から選ぶのがおすすめですよ!
マルイの店舗や通販の割引に使う
エポスポイントの価値 | 1ポイント=1円 |
使いやすさ | ![]() |
エポスポイントは、マルイの店舗やショッピングサイト『マルイウェブチャネル』の精算時の割引に使えます。
1ポイント=1円で利用でき、店頭でカードを提示して「エポスポイントで!」と伝えるだけで使えるので簡単です。
マルイで買い物をする人は、積極的にポイントを使っていきましょう!
他社のポイントやマイルに移行する
エポスポイントの価値 | 1ポイント=約1円 |
使いやすさ | ![]() |
エポスポイントは提携している他社のポイントに移行できます。
交換対応ポイントはエポスカード公式サイトで確認でき、1ポイント=1円相当で交換可能です。
また、エポスポイントはJALマイル・ANAマイルの両方への交換に対応しているので、どちらの航空会社を利用している人でも問題なく交換できます。
他によく利用しているポイントがある人やマイルを貯めている人は移行するのがおすすめですよ!
- dポイント
- Pontaポイント
- ノジマスーパーポイント
- ANAマイル
- JALマイル
商品券やギフト券と交換する
エポスポイントの価値 | 1ポイント=約1円 |
使いやすさ | ![]() |
エポスポイントは対応している商品券やギフト券と交換できます。
Amazonギフト券やApp Store & iTunes コードなど使い勝手が良いギフト券に交換できるので、使い道に困ることはありません。
もちろん、マルイの商品券とも交換できますよ!
交換に対応している商品券やギフト券はエポスカード公式サイトでチェックできるので、利用する機会があるものと交換しましょう!
- マルイの商品券
- Amazonギフト券
- App Store & iTunes コード
- クオ・カード
- スターバックスカード
エポスカードの評判をチェックしておこう!
ここまで、エポスカードのメリットやデメリットをまとめましたが、クレカには実際に利用してみないと分からない部分も多くあります。
そこで、ここではエポスカードを実際に利用していた人からの評判・口コミをまとめました。
これを読めば、エポスカードの使い心地が分かりますよ!
エポスカードの悪い評判・口コミ一覧
エポスカードの利用上限額、20歳超えないと変更できないって不便すぎね
上限10万じゃでかい買い物なにも出来ないんだが— 神姫@ナナオン始めました (@Kamihime_39) March 7, 2020
エポスカードめちゃくちゃリボ払いとか分割払い進めてくるやん。クソが
— 紅月(こうづき)ポケー( ˙-˙ )ー@無能愚痴垢 (@akatsuki10012_w) April 18, 2020
エポスカードの利用上限額が5年間くらいずっと30万のままなんだが、今後利用額に応じて変動するもんなのかな?
— もりやす (@AquaTimez2011) January 5, 2017
エポスカードの良い評判・口コミ一覧
ホントにマルイの10%オフはヤバイ(笑)
昨日DHC買いに来て、家帰ったら基礎化粧品の在庫が無かったからまた来た💦
まとめ買いすると安いけど高い😅#マルイ #エポスカード #DHC— ゆーと@金髪のlucky boy❣️ (@mebius_yu) May 28, 2019
旅行に向けて、エポスカードつくりました。年会費無料で自動付帯ついてます。 翌朝には審査が終わってたし、受け取り店舗も自由に選べるのですごく便利でした。
— ありずむ@旅行 (@travel_zm) December 27, 2019
私はクレジットカードは2枚持っててメインがエポスカード。ポイントは今までずっと商品券に交換して百貨店で使ってたんだけど、今回初めてずっと放置してたプリペイドカードに入金したらめっちゃ便利…!今まで何故使わなかったのか!しかも使用分の0.5%キャッシュバック…!ただただお得!
— アオイシロ (@aoi_shiro_) May 9, 2020
エポスカードあった方が便利よ
あと使えば使うほどポイント入ってくるから多分私来月くらいに1万円分くらいポイント返ってくる— 紅子 (@meeeeerichan) June 26, 2020
エポスカードの評判・口コミまとめ!
エポスカードの評判・口コミをまとめました。
最後に、エポスカードの悪い評判と良い評判をチェックしていきましょう。
- 利用限度額の上限が低い
- リボ払いや分割払いの勧誘がしつこい
- マルイでの買い物がお得になる
- 海外旅行保険が自動付帯する
- 即日発行に対応している
まず、エポスカードの悪い評判ですが、利用限度額の上限が低いという声が多くありました。
これは、上位カードのエポスゴールドカードやエポスプラチナカードに切り替えることで解決できます。
また、リボ払いや分割払いへの勧誘がしつこいという口コミもありました。
これは、利用額や手数料と相談してお得なときのみ支払い方法を切り替えるようにしましょう。
エポスカードの良い評判は、マルイでの買い物がお得というものが多くありました。
マルイ店舗での買い物はもちろん、通販でも割引されるので、マルイユーザーはとてもお得になります。
次に、海外旅行保険が自動付帯する点も評価が高かったです。
また、即日発行も可能なので、急に海外に行く必要がある人でも対応可能です。
総合すると、コスパの良いクレカをすぐに持ちたいマルイユーザーの方にぴったりの1枚と言えます。
エポスカードを使って、マルイでの買い物をお得にしましょう!
エポスカードとエポスゴールドカードの違いを徹底比較!
![]() エポスカード | ![]() エポスゴールドカード | |
基本還元率 | 0.5% | 0.5% |
年会費 | 無料 | 5,000円 |
申込資格 | 満18歳以上の方(高校生は除く) | 20歳以上の方(学生を除く) |
特典・サービス |
|
|
付帯保険 |
|
|
ETCカード | 無料 | 無料 |
家族カード | 発行できない | 発行できない |
利用限度額 | 利用者によって個別に設定 | 利用者によって個別に設定 |
エポスカードの審査に落ちる人とは?審査基準や申し込み対象者を解説
エポスカードは流通系クレジットカードに分類され、審査は比較的緩いものになっています。
ですが、場合によっては審査に落ちてしまうケースもあります。
ここでは、エポスカードの申し込み資格や審査に落ちる原因をまとめました。
審査に通りやすくなる方法についても解説しているのでチェックしておいてくださいね!
エポスカードは専業主婦でも申し込み可能!18歳以上なら誰でも申し込める
エポスカードの申し込み資格は『満18歳以上の方(高校生は除く)』となっています。
そのため、働いていない学生の方や専業主婦の方でも申し込み可能です。
ただし、学生や専業主婦の方が申し込む場合、本人に収入は必要ありませんが世帯収入が審査され、それによっては審査に落ちてしまうので注意してください。
信用情報に問題があると審査に通過するのが厳しくなる
- クレカの支払いを長期滞納したことがある
- 過去に任意整理など債務整理の経験がある
- 過去に一度もクレジットカードを利用したことがない
エポスカードに申し込むとき、信用情報に問題があると審査に通過するのが厳しくなります。
例を挙げると、クレカの支払いを長期滞納したり債務整理の経験があると、支払い能力に問題があると判断されてしまうので注意が必要です。
また、過去に一度もクレジットカードを利用しておらず信用情報を積んでいないと、カード会社が支払い能力を判断しづらくなり審査に不利に働きます。
キャッシング枠を付けないと審査に通りやすくなる
エポスカードに申し込むとき、キャッシング枠を付けないと審査に通りやすくなります。
キャッシング枠はカード会社が提供しているローンなので、キャッシング枠を付けると支払い能力があるのかより厳しく審査されてしまいます。
特にキャッシング枠が必要ない人は、キャッシング枠を0で申し込みましょう。
エポスカード発行後にキャッシング枠が欲しくなったら、増額を申請することで新たにキャッシング枠を付けられますよ!
【エポスカードのQ&A】気になる疑問を解決しておこう
ここまで、エポスカードがどういったカードなのか解説しました。
最後に、エポスカードについての疑問や質問をまとめています。
それぞれくわしく解説しているので、ぜひ目を通しておいてくださいね!
エポスカードへの入会がお得になるキャンペーンや特典はあるの?
エポスカードは入会することで、2,000円分の特典を受けられます。
カードを郵送で受け取った場合は2,000円分のポイント、店頭で受け取る場合は2,000円分のクーポンがもらえ、受け取るのための条件も無いのでお得です。
ぜひエポスカードに入会してお得な特典を受け取りましょう。
エポスカードの締め日・引き落とし日はいつ?
エポスカードの締め日と引き落とし日は2種類から選べます。
まず、締め日が毎月4日の場合は、引き落とし日は翌月4日です。
そして、締め日が毎月27日の場合は、引き落とし日は翌月27日になります。
自分の毎月の給料日などに合わせて選びましょう!
エポスカードを利用していてエポスゴールドカードやエポスプラチナカードのインビテーション(招待)が届く条件は?
エポスカードゴールドのインビテーション(招待)が届く目安がこちらです。
- 1年継続してエポスカードを利用する
- 年間の利用額が50万円以上
また、エポスゴールドを利用しているとエポスプラチナカードのインビテーションが届きます。
エポスプラチナカードのインビテーションの目安がこちらです。
- 1年以上エポスゴールドカードを利用する
- 年間の利用額が100万円以上
エポスカードを持っていて、将来的にエポスプラチナカードを持ちたい人は、まずエポスゴールドカードのインビテーションを目指しましょう!
エポスカードの解約・退会方法は?
エポスカードはエポスカスタマーセンターに電話することで解約できます。
手元にカードを用意した上でカードの名義人本人が解約手続きを行いましょう。
また、全国のエポスカードセンターでも解約手続きは可能です。
エポスカードセンターの場所はエポスカード公式サイトで確認できますよ!
エポスカスタマーセンター
- 東京:03-3383-0101
- 大阪:06-6630-0101
エポスカードに登録している住所変更・口座変更方法は?
エポスカードに登録している住所変更・口座変更はエポスカードのWEB会員ページの『エポスNet』から行えます。
エポスNetではそのほかにも利用明細の確認などができますよ!
エポスカードの利用限度額はいくら?
エポスカードの利用限度額は最大で50万円になります。
また、学生は上限がさらに低く最大で30万円です。
そのほか、結婚式などで大きな出費が必要になった場合は、最大でプラス100万円まで一時増枠が可能ですよ!
エポスカードの会員ページへのログイン方法は?
エポスカードの問い合わせ先の電話番号は?
エポスカードの問い合わせ先一覧がこちらです。
- エポスカスタマーセンター
東京:03-3383-0101
大阪:06-6630-0101 - キャッシュレス・消費者還元事業案内デスク:0120-701012
- エポスカード紛失受付センター:03-5340-3333
自分の目的に合わせて、適切な問い合わせ先を選びましょう!
まとめ
- 年会費が永年無料!ETCカードも無料で発行できる
- 年4回の『マルコとマルオの7日間』期間中はマルイでの買い物や通販が10%オフ!
- 海外旅行保険が自動付帯なので条件無しで保険を受けられる
- 『エポトクプラザ』で飲食店やレストランがお得に!
- 『たまるマーケット』を経由してネットショッピングをするとポイント最大30倍!
エポスカードのメリットやデメリット、実際の利用者の評判・口コミをまとめました。
これで、エポスカードが自分に合っているのかよく分かったと思います。
エポスカードにはマルイでの買い物がお得になる特典が多く付帯します。
また、海外旅行保険が自動付帯し、即時発行も可能なので、急な海外旅行でも安心です。
そのため、すぐにクレカを持ちたいマルイユーザーにおすすめの1枚になっています。
マルイの利用機会が多い方はぜひエポスカードを発行しましょう!
エポスカードの基本情報まとめ
エポスカード | |
---|---|
![]() | |
基本還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | エポスポイント |
ポイント交換先 | 1ポイント=1円で利用可能 dポイント、JALマイル、Amazonギフト券、App Store & iTunes コード マルイの店舗での利用、『マルイウェブチャネル』の割引など |
還元率UP条件 |
|
ポイント有効期限 | 獲得から2年 |
年会費 | 無料 |
ポイント算出方法 | 毎月の利用額200円(税込)ごとに1ポイント付与 |
申込資格・条件 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
国際ブランド | VISA |
特典・サービス |
|
付帯保険 |
|
ETCカード | 無料 |
電子マネー | 無し |
追加カード | 無し |
カードランク | 一般カード |
利用限度額 | 利用者によって個別に設定 |
|
カード概要
発行会社 | 株式会社エポスカード | |
年会費 | 無料 | |
審査・発行 | 最短即日発行 | |
入会条件 | 満18歳以上の方(高校生は除く) | |
国際ブランド | VISA | |
支払い方法 | 国内 | 1回払い、2回払い、ボーナス一括払い、分割払い、リボ払い |
海外 | 1回払い | |
支払い | 締め日 | 毎月4日、または毎月27日 |
引き落とし日 | 締め日が4日の場合翌月4日、締め日が27日の場合翌月27日 |
基本機能(電子マネー・家族カード・ETCカード等)
電子マネー | 無し | |
家族カード | 発行できない | |
ETCカード | 発行可否 | 発行可能 |
発行手数料 | 無料 | |
年会費 | 無料 | |
対応スマホ決済 | Apple Pay |
ポイント還元率
ポイントプログラム | エポスポイント |
通常還元率 | 0.5% |
還元率アップ条件 | 優待サイト『エポトクプラザ』を利用する:ポイント最大6倍 「たまるマーケット」を経由してネットショッピング:ポイント最大30倍 |
ポイント有効期限 | 獲得から2年 |
ポイント付与 | 200円(税込)ごとに1ポイント付与 |
ポイントの価値(目安) | 1ポイント=1円 |
交換可能ポイント | dポイント、Pontaポイント |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル |
付帯保険(国内旅行保険・海外旅行保険・ショッピング保険等)
海外旅行 (自動付帯) | 補償対象者 | 本会員 |
傷害死亡 | 最高500万円 | |
傷害後遺障がい | 最高500万円 | |
傷害治療費用 (一事故の限度額) | 200万円 | |
疾病治療費用 (一疾病の限度額) | 270万円 | |
賠償責任 (一事故の限度額) | 2,000万円 | |
携行品損害 (年間限度額) | 20万円 | |
救援者費用 (年間限度額) | 100万円 |
付帯サービス(空港ラウンジ・優待サービス等)
ROOM iD | 物件を借りるとき連帯保証人の代わりに家賃を保証してくれる |
エポトクプラザ | 全国の飲食店や旅行予約のほかさまざまな場面で優待を受けられる |
お問い合わせ | エポスカスタマーセンター 東京:03-3383-0101 大阪:06-6630-0101 キャッシュレス・消費者還元事業案内デスク:0120-701012 エポスカード紛失受付センター:03-5340-3333 |