
エムアイカード(MICARD) | |
---|---|
基本還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | エムアイポイント |
ポイント交換先 | 1ポイント=1円で利用可能 WAON POINT、JALマイル、スターバックスカード、エムアイポイント券など |
還元率UP条件 |
|
ポイント有効期限 | 翌年または翌々年の入会月の翌月5日 最短13ヶ月、最長25ヶ月 |
年会費 | 初年度無料 2年目以降550円(税込) |
ポイント算出方法 | 毎月の利用額200円ごとに1ポイント付与 |
申込資格・条件 | 満18歳以上で安定した収入がある方 上記の配偶者の方、学生の方(高校生は除く) |
国際ブランド | VISA |
特典・サービス |
|
付帯保険 | 無し |
ETCカード | 無料 |
電子マネー | 無し |
追加カード | 家族カード(無料) |
カードランク | 一般カード |
利用限度額 | 利用者の応じて設定 |
エムアイカード(MICARD)は、三越伊勢丹グループの子会社が発行しているクレジットカードで、三越や伊勢丹での買い物がお得になるのがメリットです。
対象店舗で買い物すると還元率が最大3%になるほか、対象のWebサービスでのポイントが最大9倍になるなど日頃の買い物をお得にしたい人におすすめのカードとなっています。
ただし、通常時の還元率が0.5%と低いので、対象店舗をどれくらい利用するのか事前に検討しておく必要があります。
本カードや家族カードの年会費が無料なので、ぜひチェックしてみてくださいね!
Contents
エムアイカード(MICARD)の特典や優待を7つ紹介!
エムアイカードには、買い物がお得になる特典やさまざまな優待が付帯しています。
ここでは、エムアイカードの特典や優待を7つまとめました。
まず始めにエムアイカードの特長を知っておきましょう!
エムアイカード(MICARD)は年会費が実質永年無料!Web明細サービスに登録するだけでお得に!
利用年数 | 年会費 |
---|---|
初年度 | 無料 |
2年目以降 | Web明細サービスに登録+年1回以上の利用で無料 |
エムアイカードは、初年度は年会費が無料のクレジットカードです。
また、2年目以降もWeb明細サービスに登録し、カードを年1回以上するだけで無料になるので、年会費が実質永年無料のクレカとして利用できます。
クレカを無料で持ちたいという人は、エムアイカードを選びましょう!
家族カードやETCカードの発行が無料!カードの維持費を抑えられる
エムアイカードは、家族カードやETCカードの発行を無料で行なえます。
発行手数料がかからないのはもちろん、年会費もかからないのでお得です。
本カードと合わせて完全無料でクレカを持てるのは大きなメリットと言えます。
提携しているポイントアップ対象店舗で買い物すれば還元率が最大で3%になる
ポイント還元率 | 店舗 |
---|---|
3% | ミーツ国分寺、ラシック(名古屋・福岡) |
2% | ルクア大阪 |
1.5% | 得タクNETWORK |
1% | 三越、伊勢丹、丸井今井、岩田屋、ビックカメラ、ソフマップ、FOOD & TIME ISETAN、J:COM、メガロス |
エムアイカードは通常時の還元率が0.5%のカードですが、提携している店舗で買い物すると還元率が最大3%になります。
三越や伊勢丹をはじめ、ビックカメラやソフマップなどさまざまな店舗がお得になります。
エムアイカードを利用して、対応店舗での買い物をお得にしましょう!
対象のWebサービスを利用すればポイントが最大9倍!宿泊施設の予約をお得にできる
ポイント倍率 | サービス |
---|---|
ポイント9倍 | Booking.com |
ポイント5倍 | さとふる、一休.com、一休.comレストラン、LUXA、Relux |
エムアイカードは対象のWebサービスで利用すると、ポイントが最大9倍になります。
対象のWebサービスには『Booking.com』や『一休.com』があり、宿泊施設やレストランの予約がお得です。
旅行が好きな人は、エムアイカードを使ってお得にホテルやレストランを利用しましょう!
『エムアイポイントワールド』を経由すればポイントが最大30倍!
エムアイカードは『エムアイポイントワールド』を経由して対応サイトで買い物するとポイントが最大30倍になります。
楽天市場などの総合通販サイトをはじめ、グルメやファッションなどさまざまなサイトが対応しています。
ネットショッピングが好きな人は、エムアイカードを使って買い物をお得にしましょう!
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピイング
- じゃらん.net
- ベルメゾンネット
- TOWER RECORDS ONLINE
など
エムアイカード会員限定の優待を利用可能!グルメやレジャーがお得になる
エムアイカードを持っていれば、カード会員限定の優待を利用できます。
ジャンルや地域を問わず、割引優待やポイントアップサービスを利用可能です。
対応店舗はエムアイカード公式サイトで確認できるので、自分が住んでいる近くの店舗がお得になるのかチェックしておきましょう!
審査条件が厳しくない!学生や主婦でも申し込みできる
エムアイカードの申し込み資格は『満18歳以上で安定した収入がある方、あるいはその配偶者の方、学生の方』となっています。
そのため、自身に収入がない学生の方や主婦の方でも問題なく申し込みが可能です。
できるだけ審査のハードルが低いカードに申し込みたい人は、ぜひエムアイカードに申し込みましょう!
エムアイカード(MICARD)の3つのデメリットと注意点を知っておこう
さまざまな特典がついているエムアイカードですが、利用する上でのデメリットも存在します。
ここでは、エムアイカードの3つのデメリットと注意点をまとめました。
申し込む前にエムアイカードの弱みも知っておきましょう。
通常時の還元率が0.5%と低い
エムアイカードは通常時の還元率が0.5%と低いです。
そのため、ポイントアップ対象店舗ではないコンビニやドラッグストアでの買い物が主な人には不向きなカードと言えます。
店舗を問わずポイントを効率よく貯めたい人は、高還元率のカードを選びましょう。
海外旅行保険が付帯しない
エムアイカードは海外旅行保険が付帯しません。
そのため、クレカに保険や補償を期待している人にはおすすめできないカードです。
海外旅行に行く機会が多い人は、他に付帯保険が充実しているクレカを選びましょう。
選べる国際ブランドがVISAだけ
エムアイカードは選べる国際ブランドがVISAのみです。
そのため、すでにVISAのクレカを持っている人は国際ブランドが被ってしまいます。
自分が持っているクレカと相談して、エムアイカードに申し込むか検討しましょう。
エムアイカード(MICARD)で貯まるエムアイポイントの交換先・移行先は?お得な使い方3選を解説!
エムアイカードは利用することでエムアイポイントが貯まります。
ここでは、エムアイポイントのお得な使い道を3つまとめました。
ポイントの使い道に迷う人はぜひ目を通しておきましょう!
三越伊勢丹グループ百貨店の買い物に使う
エムアイポイントの価値 | 1ポイント=1円 |
使いやすさ | ![]() |
エムアイポイントは、三越伊勢丹グループ百貨店の買い物で使えます。
1ポイント=1円で使え、会計時にポイントで支払う旨を伝えるだけで利用できます。
また、1ポイント単位で使えるので、会計の端数にだけ利用するといった使い方も可能です。
エムアイポイントを使って、三越や伊勢丹での買い物をお得にしましょう!
提携している他のポイント・マイルに移行する
エムアイポイントの価値 | 1ポイント=約1円 |
使いやすさ | ![]() |
エムアイポイントは、提携しているポイントやマイルに移行できます。
特に、マイルはJALマイル・ANAマイルの両方の移行に対応しているので、どちらの航空会社選んでいる人でも問題なく交換可能です。
交換できるポイントは、エムアイカード公式サイトで確認できますよ!
- WAON POINT
- ビックポイント
- JTBトラベルポイント
- ANAマイル
- JALマイル
商品券や優待券と交換する
エムアイポイントの価値 | 1ポイント=約1円 |
使いやすさ | ![]() |
エムアイポイントは、提携しているサービスで利用できる商品券・優待券に交換できます。
交換できる商品券は、エムアイカード公式サイトで確認できるので、利用したいものがあったらぜひ交換しましょう!
ただし、一部商品券を除いて交換には1週間ほど必要なので注意しましょう。
- スターバックスカード
- すかいらーくWeb優待券
- エムアイポイント券
エムアイカード(MICARD)の評判をチェックしておこう!
クレカの使用感を知りたいときには、利用者の声を聞くのが一番です。
ここでは、エムアイカードの利用者からの評判や口コミをまとめました。
悪い評判と良い評判の両方をまとめているので参考にしてくださいね!
エムアイカード(MICARD)の悪い評判・口コミ一覧
- メインカードとして使うには物足りない
- 三越や伊勢丹で買い物しない人はあまりお得にならない
エムアイカード(MICARD)の良い評判・口コミ一覧
- 三越伊勢丹で買い物するときに重宝する
- いろんなお店でポイントが貯まるのでお得
- 年1回でも使えば年会費が無料になるので、気軽に持てる
エムアイカード(MICARD)の評判・口コミまとめ!
エムアイカードの評判・口コミをまとめました。
最後に悪い評判と良い評判をそれぞれ確認しておきましょう。
- メインカードとして使うには還元率や付帯サービスが物足りない
- 三越や伊勢丹を利用しない人にはメリットが少ない
- 三越や伊勢丹での買い物がお得になる
- いろんな店舗やWebサービスでの買い物がお得
- 年会費が実質無料なので気軽に持てる
悪い評判ですが、メインカードとして使うには機能が物足りないという声が多くありました。
通常時の還元率の低さや付帯保険がない点が気になる人が多いようです。
また、三越や伊勢丹を利用しない人にはメリットが少ないという評判もあります。
良い評判ですが、三越や伊勢丹はもちろん、さまざまな店舗で還元率が上がるのが嬉しいという声が多くありました。
また、年会費が実質無料で持てる点も評価が高いようです。
総合すると、三越や伊勢丹で買い物をする人のサブカードにおすすめの1枚と言えます。
エムアイカードを使って、三越伊勢丹グループでの買い物をお得にしましょう!
エムアイカード(MICARD)と他のエムアイカードの違いを徹底比較!
![]() エムアイカード(MICARD) | ![]() エムアイカード ゴールド(MICARD GOLD) | ![]() エムアイカード プラス(MICARD+) | ![]() エムアイカードプラスゴールド(MICARD+ GOLD) | |
基本還元率 | 0.5% | 1.0% | 0.5% | 1.0% |
年会費 | 550円 | 5,500円 | 2,200円 | 11,000円 |
申込資格 | 満18歳以上で安定した収入のある方 または、その配偶者の方、学生の方(高校生は除く) | 満18歳以上で安定した収入のある方 または、その配偶者の方、学生の方(高校生は除く) | 満18歳以上で安定した収入のある方 または、その配偶者の方、学生の方(高校生は除く) | 満18歳以上で安定した収入のある方 または、その配偶者の方、学生の方(高校生は除く) |
特典・サービス |
|
|
|
|
付帯保険 | 無し |
| 無し |
|
ETCカード | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
家族カード | 無料 | 年会費1,100円 | 無料 | 年会費2,200円 |
利用限度額 | 利用者の応じて設定 | 利用者の応じて設定 | 利用者の応じて設定 | 利用者の応じて設定 |
エムアイカード(MICARD)の審査に落ちる人とは?審査基準や申し込み対象者を解説
エムアイカードは審査が厳しいカードではありませんが、場合によっては審査に落ちてしまうケースもあります。
ここでは、エムアイカードの申し込み資格や審査に落ちる原因についてまとめました。
審査に通過できるか心配な人は申し込む前にチェックしておいてくださいね!
エムアイカード(MICARD)は18歳以上なら誰でも申し込み可能!専業主婦でも発行できる
エムアイカードの申し込み資格は『満18歳以上で安定した収入のある方、またはその配偶者の方、学生の方(高校生は除く)』となっています。
そのため、18歳以上なら誰でも申し込みでき、学生や専業主婦の方でも問題なく申し込み可能です。
特に、買い物で三越や伊勢丹をよく利用する専業主婦の方におすすめカードになっているのでぜひ検討してみてくださいね!
他社借入が多いと審査にマイナスに働く場合がある
エムアイカードに申し込みとき、他社借入が多いと審査にマイナスに働く場合があります。
自分の年収に対して借入額の割合が大きいと、カード会社は返済能力に問題があると判断してしまうので審査では不利です。
特に、中小消費者金融から借入がある場合は、審査時に「この人は大手消費者金融から借入できないほどお金に困っている」と判断されてしまうので注意しましょう。
一度審査に落ちたら半年以上あけないと次の審査も落ちてしまう
一度、エムアイカードの審査に落ちてしまった後に、短期間で次の申し込みを行うと審査が不利になる場合があります。
クレカの申し込み履歴は信用情報機関に記録され、カード審査時に照会されるためです。
信用情報機関に記録される申し込み履歴は過去6ヶ月分までなので、次の申し込みまでに最低でも6ヶ月は開けるようにしましょう。
【エムアイカード(MICARD)のQ&A】気になる疑問を解決しておこう
ここまで、エムアイカードがどんなカードなのか解説しました。
最後に、エムアイカードに関する疑問や質問をまとめています。
それぞれ詳しく回答しているので簡単に目を通しておいてくださいね!
エムアイカード(MICARD)の入会キャンペーンは開催しているの?
ですが、入会キャンペーンは定期的に行われるので、こまめにエムアイカード公式サイトをチェックしておきましょう!
エムアイカード(MICARD)の会員ページへのログイン方法は?
エムアイカード(MICARD)とエムアイカード ゴールド(MICARD GOLD)の違いは?
エムアイカードが実質年会費無料で利用できるのに対して、エムアイカード ゴールドは年会費が5,500円(税込み)かかります。
その分、エムアイカード ゴールドは付帯サービスが充実しており、空港ラウンジの無料利用や最高1億円の海外旅行傷害保険が付帯します。
カードの維持費と付帯サービスのどちらを重視するかによってカードを選びましょう!
エムアイカード(MICARD)の締め日・引き落とし日はいつ?
また、26日が土日祝日で金融機関の休業日の場合は、翌営業日に引き落とされます。
引き落とし日の前日までに口座に入金しておきましょう。
エムアイカード(MICARD)の利用明細の確認方法は?
エムアイカード(MICARD)の住所変更方法は?
カード会員ページに登録していない人は忘れずに登録しておきましょう。
エムアイカード(MICARD)の解約・退会方法は?
手続きを行うときは、カードの名義人が直接電話するようにしましょう。
また、カードかカード番号をメモしたものを手元に置いておくと手続きをスムーズに行なえます。
- エムアイカードお客さまサービスセンター(VISA)
関東:03-6701-3254
関東以外:0570-05-2211
まとめ
- 年会費が実質永年無料!
- 家族カードやETCカードの発行手数料・年会費が無料
- 三越伊勢丹グループでの買い物がお得!提携店舗でのポイント還元率がUP!
- エムアイカード会員限定のグルメやレジャーがお得になる優待を受けられる
- 『エムアイポイントワールド』を経由すればネットショッピングがお得に!
エムアイカードのメリットやデメリット、ポイントの使い道や利用者の口コミをまとめました。
これで、このカードがどんな人に合っているのかよく分かったと思います。
エムアイカードは年会費がかからないクレカで、三越伊勢丹グループでの買い物がお得になるほか、さまざまな特典・優待が付帯します。
そのため、三越や伊勢丹で買い物をする人のサブカードにおすすめの1枚です。
エムアイカードを使って、店頭での買い物やネットショッピングをお得にしましょう!
エムアイカード(MICARD)の基本情報まとめ
エムアイカード(MICARD) | |
---|---|
![]() | |
基本還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | エムアイポイント |
ポイント交換先 | 1ポイント=1円で利用可能 WAON POINT、JALマイル、スターバックスカード、エムアイポイント券など |
還元率UP条件 |
|
ポイント有効期限 | 翌年または翌々年の入会月の翌月5日 最短13ヶ月、最長25ヶ月 |
年会費 | 初年度無料 2年目以降550円(税込) |
ポイント算出方法 | 毎月の利用額200円ごとに1ポイント付与 |
申込資格・条件 | 満18歳以上で安定した収入がある方 上記の配偶者の方、学生の方(高校生は除く) |
国際ブランド | VISA |
特典・サービス |
|
付帯保険 | 無し |
ETCカード | 無料 |
電子マネー | 無し |
追加カード | 家族カード(無料) |
カードランク | 一般カード |
利用限度額 | 利用者の応じて設定 |
|
カード概要
発行会社 | 株式会社エムアイカード | |
年会費 | 初年度 | 無料 |
2年目~ | 550円(税込) (Web明細サービスに登録+年に一回以上の利用で無料) | |
審査・発行 | 最短即日発行 | |
入会条件 | 満18歳以上で安定した収入がある方 上記の配偶者の方、学生の方(高校生は除く) | |
国際ブランド | VISA | |
支払い方法 | 国内 | 1回払い、2回払い、ボーナス1回払い、分割払い、ボーナス時支払い額指定分割払い、リボ払い |
海外 | 1回払い | |
支払い | 締め日 | 毎月5日 |
引き落とし日 | 当月26日(一部金融機関は27日) |
基本機能(電子マネー・家族カード・ETCカード等)
電子マネー | 無し | |
家族カード | 発行可能枚数 | 1枚 |
年会費 | 無料 | |
ETCカード | 発行可否 | 発行可能 |
発行手数料 | 無料 | |
年会費 | 無料 | |
対応スマホ決済 | 無し |
ポイント還元率
ポイントプログラム | エムアイポイント |
通常還元率 | 0.5% |
還元率アップ条件 | 海外利用時:1.0% ポイントアップ加盟店での利用:最大3% エムアイポイントワールドを経由してのネットショッピング時:ポイント最大30倍 対応Webサービスでの利用:ポイント最大9倍 |
ポイント有効期限 | 翌年または翌々年の入会月の翌月5日 最短13ヶ月、最長25ヶ月 |
ポイント付与 | 200円ごとに1ポイント付与 |
ポイントの価値(目安) | 1ポイント=1円 |
交換可能ポイント | WAON POINT、ビックポイント、JTBトラベルポイントなど |
交換可能マイル | JALマイル、ANAマイル |
付帯サービス(空港ラウンジ・優待サービス等)
『エムアイカードでお得なお店』 | 全国でカード限定特典を利用できグルメ・旅行・レジャーがお得に! |
お問い合わせ | エムアイカードお客さまサービスセンター(VISA) 関東:03-6701-3254 関東以外:0570-05-2211 エムアイカードお客さま相談室:03-6635-5582 保険に関するお問い合わせ:0120-248-557 キャッシング・ローンに関するお問い合わせ:03-5273-6538 Webエムアイカード会員サービスに関するお問い合わせ:0120-650-093 |