
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard) | |
---|---|
基本還元率 | 0.49% |
貯まるポイント | グローバルポイント |
ポイント交換先 | Tポイント、Pontaポイント、dポイントカード、JALポイント |
還元率UP条件 |
|
ポイント有効期限 | 2年間 |
年会費 |
|
ポイント算出方法 | 1,000円=1ポイント |
申込資格・条件 | 原則として業歴3年以上で、2期連続黒字決算の法人または個人事業主 |
国際ブランド | ![]() ![]() |
特典・サービス |
|
付帯保険 |
|
ETCカード |
|
電子マネー | なし |
追加カード | 従業員用カード、ETCカード |
カードランク | ゴールド |
利用限度額 | 100〜300万円 |
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)は、国内主要空港とホノルル国際空港の専用ラウンジを利用できるカードです。
また、「ゴルフ場予約代行」「タクシーチケット」などのビジネスに必要なサービスもついています。
ただ、入会条件は「2期連続黒字決算の法人または個人事業主」と、ちょっと厳しめですが、ゴールドなので仕方ないですね。
ただ、プレステージ会員限定の24時間健康・介護相談サービスも利用可能というすごいサービスもついているんです。
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の公式HPを見る
Contents
- 1 MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の7つのメリットを徹底解説!
- 2 MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の3つのデメリットも知ろう
- 3 MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)のポイントのおすすめの使い方3つを解説!
- 4 MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の口コミをチェック!
- 5 MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)と類似カードの違いを徹底比較!
- 6 MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)に落ちる人とは?審査基準を解説
- 7 【MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)のQ&Aまとめ】気になる疑問を解決しよう
- 8 MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)は特典がいっぱい!
- 9 MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の基本情報まとめ
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の7つのメリットを徹底解説!
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)は、たくさんのサービスが利用できるビジネスカードです。
こちらでは、MUFGカードゴールドプレステージビジネスのメリットを7つを厳選してご紹介します。
海外旅行傷害保険が利用付帯
付帯保険 | |
---|---|
利用付帯 |
|
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)には、旅行傷害保険が利用付帯しています。
保険には「利用付帯」と「自動付帯」があります。「利用付帯」は代金をカードで支払った時のみ、「自動付帯」はカードを持っているだけで付帯するんです。
一般的には、カードを利用した時のみ付帯される「利用付帯」の方が、補償額が高くなります。
国内主要空港と一部国際空港専用ラウンジ
国内 | 海外 |
---|---|
国内主要空港 | ダニエル・K・イノウエ国際空港(アメリカ:ホノルル) |
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)を持っていると、空港で専用ラウンジを利用することができるんです。
ラウンジには、無線LANやアルコールを置いているところもありますので、空港の出発前の時間をゆったりと過ごすことができます。
24時間健康・介護相談サービス
サービス例 |
---|
|
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)には、プレステージ会員限定サービスの「24時間健康・介護相談サービス」が付いています。
「24時間健康・介護相談サービス」は、国内での健康や医療に関する質問に電話でサポートするサービスです。
割引のある人間ドックなどの提携医療機関などの紹介も可能です。利用は無料となっています。
VISA/Mastercardの2枚持ちで年会費12,000円と格安
年会費 | |
---|---|
Visa、Mastercardどちらか一方 | 10,000円 |
Visa、Mastercard両方 | 12,000円 |
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)は、1つの国際ブランドとほぼ同じ年会費で2つの国際ブランドのデュアルカードが持てます。
デュアルカードは、2つの国際ブランドのサービスが受けられるため、特典の幅が広がります。
さらに、それぞれの国際ブランドを利用したポイントが合算でき、さらにお得を実感できます。
アニバーサリー月はポイント2倍
グレード | 倍率 | ポイント付与例 |
---|---|---|
ゴールドプレステージ | 2.0倍 | 基本ポイント10ポイント+アニバーサリーポイント10ポイント獲得 |
プレミオ | 2.0倍 | 基本ポイント10ポイント+アニバーサリーポイント10ポイント獲得 |
ゴールド | 1.5倍 | 基本ポイント10ポイント+ アニバーサリーポイント5ポイント獲得 |
MUFGカードは入会時に決めた「アニバーサリー月」は、お買い物のポイントがたくさん付きます。
特に、MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)は、「ゴールドプレステージ」なのでポイントが2倍にもなります。
追加の従業員用カードは枚数制限なし
従業員用カード年会費 | |
---|---|
Visa、Mastercardどちらか一方 | 2,000円(税抜) |
Visa、Mastercard両方 | 4,000円(税抜) |
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)は、従業員用のカードが枚数無制限で発行ができます。
従業員用のカードも、親カードと合わせて2つの国際ブランドから選ぶことができるので、こちらもデュアルカードが発行できるんですよ。
ETCが年会費無料で発行枚数無制限
内容 | |
---|---|
ETCカード | 発行可能 |
発行枚数制限 | 無制限 |
発行手数料 | 無料 |
年会費 | 無料 |
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)は、ETCカードが発行手数料無料・年会費無料で発行できます。
ETCカードの発行枚数は、クレジットカード1枚にETCカード1枚となっているんです。従業員用クレジットカードは無制限に発行できます。
そのため、全従業員にクレジットカードとETCカードを発行することができるんですよ。
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の公式HPを見る
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の3つのデメリットも知ろう
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)には、たくさんのメリットもありますが、デメリットがないわけではありません。
こちらでは、MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の数少ないデメリットを見ていきます。
業歴3年以上で黒字決算の法人に限る
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の申し込み条件は「業歴3年以上で、2期連続黒字決算の法人(個人事業主)」です。
設立したての会社や赤字決算の場合には、審査の通過は難しいです。現時点で申し込んでも審査に通らないので、少しタイミングを見計らいましょう。
電子マネーはポイント対象外
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)から電子マネーへのチャージはポイント対象外です。
経費に利用する場合には、電子マネーにチャージするよりカードで支払うのがおすすめです。
ETCカードは1枚につき1枚のみ
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)のETCカードの発行はカード1枚につきETCカード1枚です。
ETCカードはカード利用者本人しか利用できないのがルールですので、車に載せっぱなしにするのではなく、利用者が管理するようにしましょう。
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の公式HPを見る
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)のポイントのおすすめの使い方3つを解説!
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)では、お買い物でポイントが貯まります。
こちらでは、MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)で貯まったポイントの賢い使い方を紹介しちゃいます。
キャッシュバックする
キャッシュバックルール | |
---|---|
レート | 1ポイント=4円 |
交換単位 | 500ポイント以上・1ポイント単位 |
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の利用で貯まったグローバルポイントはキャッシュバックができるんです。
交換したポイントは、1ポイント4円に換算し次回の請求金額からマイナスする形となります。
交換は500ポイント以上1ポイント単位でキャッシュバックと交換することができるんですよ。
提携ポイントと交換する
グローバルポイント→提携ポイント | 交換レート | |
---|---|---|
nanacoポイント | 200ポイント→600ポイント | 1グローバルポイント=3円 |
waonポイント | 200ポイント→600ポイント | 1グローバルポイント=3円 |
Pontaポイント | 200ポイント→800ポイント | 1グローバルポイント=4円 |
Tポイント | 200ポイント→800ポイント | 1グローバルポイント=4円 |
JALポイント | 200ポイント→400ポイント | 1グローバルポイント=4円 |
dポイント | 200ポイント→800ポイント | 1グローバルポイント=4円 |
au WALLET | 200ポイント→800ポイント | 1グローバルポイント=4円 |
ベルメゾンポイント | 500ポイント→2,500ポイント | 1グローバルポイント=5円 |
ビックカメラ | 500ポイント→2,500ポイント | 1グローバルポイント=5円 |
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の利用で貯まったグローバルポイントは他のポイントとも交換できます。
交換するポイントによっては、通販サイトで割引になるものもありますが、現金と同じように利用できるものもあるんです。
グルーバルポイントと商品と交換する
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)は、「ポイント交換商品カタログ」の商品と交換ができます。
カタログには、グッズだけではなくギフト券や寄付などもありますので、欲しい商品があったら、こちらで交換してもいいですね。
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の公式HPを見る
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の口コミをチェック!
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)のメリットやデメリットを見てきました。
メリットの大きなカードということは分かるのでですが、実際に使っている方はどのように思っているのか、実際の口コミを見てみましょう。
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の悪い評判・口コミ
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の良い評判・口コミ
申請して仮払いもして貰わなくて良くなりました。とても便利です。
プライベートの支払いと仕事用の支払いを明確に分けられるようになりました。
また、旅行保険も自動で付いたため海外出張時にとても役立っています。
カードが見えると店員さんの態度が変わった。
ステータスを感じることができる!
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の評判・口コミまとめ
- 限度額があまり高くない
- 支払いが1回のみしかない
- 口座変更が面倒だった
- 経費の立て替えが不要になった
- プライベートの支払いと明確になった
- 海外出張時にとても便利だった
- ステータスを感じた
- 審査がそれほど厳しくなかった
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の悪い口コミには、「限度額が少ない」というものがありました。
限度額が多くても従業員カードが多いと、単純に1枚で使える限度額が少なくなってしまいますので、注意は必要です。
良い口コミには「経費の立て替えが不要になった」「プライベートの支払いと明確になった」など経費の精算がとても効率的にできるようになります。
また、海外出張でも便利に使えたり、ステータスを感じるなど、使い心地が良いと感じている人も多いんですね。
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の公式HPを見る
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)と類似カードの違いを徹底比較!
カード名 | MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard) | MUFGカード ビジネス(Visa・MasterCard) |
---|---|---|
カードイメージ | ![]() | ![]() |
基本還元率 | 0.49% | 0.49% |
年会費 |
|
|
申込資格 | 原則として業歴3年以上で、 2期連続黒字決算の法人または個人事業主 | 原則黒字決算の法人(個人事業主を含む) |
特典・サービス |
|
|
付帯保険 |
| なし |
ETCカード |
|
|
従業員用 |
|
|
利用限度額 | 100〜300万円 | 40~80万円 |
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の公式HPを見る
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)に落ちる人とは?審査基準を解説
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)は、「ゴールドプレステージ」というグレードですから、少しだけ審査が厳しくなっています。
審査に通るためには、どんなことに注意をしたら良いかを見てみましょう。
2期連続黒字決算の法人または個人事業主
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の入会資格や条件には、「2期連続黒字決算の法人または個人事業主」というものがあります。
2期連続黒字決算ができていない場合は、もう少し業績を見てから申し込むようにしましょう。
事業が3年以上継続している
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の入会資格や条件は、もうひとつ「事業が3年以上継続している」というものがあります。
設立したてでは、入会できませんので3年が経過してから申し込むようにしましょう。
代表の信用も重要
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の入会には、代表の信用も重要です。
会社が業歴3年以上で、2期連続黒字決算でも、代表が個人のカードやローンで延滞を繰り返していたりすると審査に通るのは難しいと言えます。
ビジネスカードの信用は、代表個人の信用に拠って得られますので代表個人の信用をきちんと保ちましょう。
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の公式HPを見る
【MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)のQ&Aまとめ】気になる疑問を解決しよう
ここまで、カードのメリット・デメリットや利用者の口コミを見て、どのようなカードかはご理解いただけましたよね。
こちらでは、MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)のよくある質問の答えをご紹介します。
MUFGカードビジネスを、MUFGカード ゴールドプレステージ ビジネスに切り替えることはできますか?
従業員カードを増やすと限度額も増えますか?
独立開業に向けて準備をしているのですが、カードの審査に落とされました。カードは作れないのでしょうか?
カードの引き落としが個人口座であれば、個人の信用になりますか?今後の信用のためにクレヒスを積みたいのですが。
従業員用のカードを作るのには、従業員の審査がありますか?
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の公式HPを見る
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)は特典がいっぱい!
- 業歴3年以上で、2期連続黒字決算の法人または個人事業主用のカード
- 従業員カードの発行は無制限
- 従業員カード1枚にETCカード1枚が発行できる
- 旅行傷害保険がついて出張でも安心
- 空港ラウンジが使えて出張のストレスが軽減できる
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)は、「業歴3年以上で、2期連続黒字決算」と少し厳しめの入会条件があります。
従業員用のカードは無制限で作れて、従業員カード1枚にETCカード1枚を発行できるので営業車などのある会社にも最適です。
また、旅行傷害保険や、空港ラウンジの利用サービスもあるので出張にも安心ができますよ。
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の公式HPを見る
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の基本情報まとめ
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard) | |
---|---|
![]() | |
基本還元率 | 0.49% |
貯まるポイント | グローバルポイント |
ポイント交換先 | Tポイント、Pontaポイント、dポイントカード、JALポイント |
還元率UP条件 |
|
ポイント有効期限 | 2年間 |
年会費 |
|
ポイント算出方法 | 1,000円=1ポイント |
申込資格・条件 | 原則として業歴3年以上で、2期連続黒字決算の法人または個人事業主 |
国際ブランド | ![]() ![]() |
特典・サービス |
|
付帯保険 |
|
ETCカード |
|
電子マネー | なし |
追加カード | 従業員用カード、ETCカード |
カードランク | ゴールド |
利用限度額 | 100〜300万円 |
|
カード概要
カード概要 | ||
---|---|---|
発行会社 | 三菱UFJニコス | |
年会費 | 初年度 |
|
2年目〜 |
| |
審査・発行 | 2〜3週間 | |
入会条件 | 原則として業歴3年以上で、2期連続黒字決算の法人または個人事業主 | |
国際ブランド | ![]() ![]() | |
支払い方法 | 国内 | ショッピング1回払いのみ |
海外 | ショッピング1回払いのみ | |
支払い | 締め日 | 毎月15日 |
引落日 | 翌月10日 (土日祝日の場合は翌営業日) |
基本機能(電子マネー・家族カード・ETCカード等)
電子マネー・従業員用カード・ETCカード等 | ||
---|---|---|
電子マネー | なし | |
従業員用カード | 発行可能枚数 | 無制限 |
年会費 |
| |
ETCカード | 発行可否 | 可能 |
発行手数料 | 無料 | |
年会費 | 無料 | |
対応スマホ決済 | なし |
ポイント還元率
ポイント還元率 | |
---|---|
ポイントプログラム | グローバルポイント |
通常還元率 | 0.49% |
還元率アップ条件 |
|
ポイント有効期限 | 2年間 |
ポイント付与 | 1,000円=1ポイント |
ポイントの価値(目安) | 1ポイント=4〜5円 |
交換可能ポイント | Tポイント、Pontaポイント、dポイントカード、JALポイント |
付帯保険(国内旅行保険・海外旅行保険・ショッピング保険等)
付帯保険 | ||
---|---|---|
国内旅行 (自動付帯) | 補償対象者 | 会員および従業員用カード保有者 |
傷害死亡保険金 | 5,000万円 | |
傷害後遺障がい保険金 | 5,000万円 | |
入院保険金 | なし | |
通院保険金 | なし | |
手術給付金 | なし | |
海外旅行 (自動付帯) | 補償対象者 | 会員および従業員用カード保有者 |
傷害死亡 | 5,000万円 | |
傷害後遺障がい | 5,000万円 | |
傷害・疾病治療費用 (一事故/一疾病の限度額) | なし | |
賠償責任 (一事故の限度額) | なし | |
携行品損害 (年間限度額) | なし | |
国内渡航便遅延保険 | 2万円 | |
ショッピング・プロテクション | 300万円 |
付帯サービス(空港ラウンジ・優待サービス等)
付帯サービス | |
---|---|
空港ラウンジ | 国内主要空港とハワイ・ホノルル国際空港専用ラウンジ利用可能 |
年間利用特典 | 前年度の利用額が100万円以上:前年に獲得したポイントの50%のボーナスポイント付与 前年度の利用額が50万円以上100万円未満:前年に獲得したポイントの20%のボーナスポイント付与 |
お問い合わせ | MUFGカードゴールドプレステージデスク:0120-722-720 または03-5489-3352 MUFGカード 盗難紛失受付センター:0120-107542 MUFGカードファイナンスデスク:0570-007785 または03-5489-0293 MUFGカードETCカード入会専用ダイヤル:0120-516655 |
MUFGカードゴールドプレステージビジネス(Visa・MasterCard)の公式HPを見る